藤原新、日本人トップで余程うれしい
日本男子マラソン界にニューヒーローが現れたと言いましょうかね。
ゲスト参加したエチオピアのハイレ・ゲブレセラシェを抑えての好成績と好タイムではあったものの「より速いペースでより長く走れるようにする。これに尽きる」と好成績にも驕らない姿勢を見せたようです。
次の目標や青写真を掲げている。やはりロンドン・オリンピックでしょうか? まァその前に行われる主要マラソンに出て好成績を上げることが求められますが。
4年前の北京には出場したものの補欠で出番はなく、それだけにオリンピック出場に意欲を見せていますが、今回の好成績で選ばれる確率も高くなったと言えるでしょう。
人材難が叫ばれるマラソン男子ですが、藤原新は日本男子マラソン界の救世主となれるでしょうか。
26日に行われた東京マラソンで日本人最高位の2位でゴールした藤原新、レースから一夜明けた今日27日に、好成績に「うれしさ」を感じていたみたいです。引用
藤原 東京マラソンから一夜明け…「うれしさ感じる」
東京マラソンで日本人トップの2位に入り、ロンドン五輪出場を確実とした藤原新(東京陸協)が27日、レースから一夜明けて東京都内で取材に応じ「うれしさを感じ、次への目標や青写真を考えている」と喜びを語った。
前夜は祝福のメールや電話が殺到。「忙しくて深夜まで食事も取れなかった」と言い、今後の課題については「より速いペースでより長く走れるようにする。これに尽きる」と話した。4年前の北京五輪では補欠に回ったが、出れば初めてとなるロンドンに向けては「選んでいただければ、いよいよ次のステージへ向かうことができる」と意欲を見せた。
[ 2012年2月27日 10:45 ]「スポーツニッポン」ウェブサイト「スポニチ Sponichi Annexニュース」より
ゲスト参加したエチオピアのハイレ・ゲブレセラシェを抑えての好成績と好タイムではあったものの「より速いペースでより長く走れるようにする。これに尽きる」と好成績にも驕らない姿勢を見せたようです。
次の目標や青写真を掲げている。やはりロンドン・オリンピックでしょうか? まァその前に行われる主要マラソンに出て好成績を上げることが求められますが。
4年前の北京には出場したものの補欠で出番はなく、それだけにオリンピック出場に意欲を見せていますが、今回の好成績で選ばれる確率も高くなったと言えるでしょう。
人材難が叫ばれるマラソン男子ですが、藤原新は日本男子マラソン界の救世主となれるでしょうか。