fc2ブログ

民主・自民両党、一転して「維新の会」支持に?

 当初は平松邦夫氏を支持していたはずですが。

引用

大阪ショック:「橋下人気」すり寄る民・自 「都構想」に苦慮

 大阪府知事・市長のダブル選の投開票から一夜明けた28日、府連レベルで「大阪維新の会」の対立候補を支援したはずの民主、自民両党からは一転、橋下徹新市長、松井一郎新知事を評価する発言が相次いだ。

 自民党の石原伸晃幹事長は28日夕、大阪市内で開かれた同党の現職衆院議員のパーティーをはしごした。

 「(選挙結果を)重く受け止め、しっかり(当選した)2人を応援させていただく」

 公然と橋下氏らを持ち上げる石原氏。次期衆院選大阪14区からの立候補を予定している谷畑孝氏(09年は近畿ブロックで復活当選)は「橋下新市長はやっぱりえらい男や」。

 橋下氏は27日夜の記者会見で、ダブル選で公約した「大阪都構想」の実現へ既成政党に連携を呼びかけた。協力しない近畿圏の議員の選挙区には次期衆院選で対立候補を擁立する考えを示すことで「踏み絵」を迫る。

 早速、大阪に乗り込んだ石原氏は都構想に対し「寛容な心で受け入れればいい」と協力姿勢を鮮明にし、同党の谷垣禎一総裁も28日、名古屋市の講演で「十分研究する必要がある」と語った。

 野田政権側も藤村修官房長官が28日の記者会見で、政府として橋下氏との協議に「要請があればもちろん受ける」と積極姿勢を示した。次期衆院選をにらんで「橋下人気」にすり寄る2大政党。

 ◇評価踏み込まず
 ただ、実際に大阪都構想を具体化しようとすれば、既存の地方自治制度の根幹にかかわる大作業となる。橋下氏が既成政党の対応を見極める期限とした「12月末まで」に結論を出すのは不可能に近い。

 自民党の大島理森副総裁は28日、「具体的設計が明確でなく、論評は困難」とコメント。同党幹部は「発言内容を幹部によって使い分けるようにした」と橋下氏を敵に回さないよう神経を使っている実情を明かした。

 民主党の輿石東幹事長は28日の記者会見で「橋下さんの構想を正しく知って判断せねばならない」と語り、都構想の評価に踏み込むのは避けた。【念佛明奈、加藤潔】

 毎日新聞 2011年11月29日 東京朝刊
 大阪府知事選及び大阪市長選の「ダブル選挙」にて完全勝利した「大阪維新の会」これについて当初対立していた平松邦夫氏を支持し、維新の会を警戒していた民主・自民両党は、一転して維新の会を評価するコメントを出しているみたいです。

 28日に大阪入りし、現地の自民党衆議院議員のパーティーに出席した石原伸晃幹事長「(選挙結果を)重く受け止め、しっかり(当選した)2人を応援させていただく」橋下徹氏と松井一郎氏を“ベタ褒め”するなど、持ち上げれば、民主党も藤村修官房長官「要請があればもちろん受ける」と橋下氏と協議することに積極的な姿勢を見せるなど、橋下人気にすがる姿勢を見せてますが、当初対立候補を支援しながら一転して維新の会のたいこ持ちを展開するこの変わり身の早さ、次の衆議院選挙を意識しているのかそれとも党の支持を高めたいのが狙いなのか・・・!?

 維新の会の動きは警戒と言うより、支持を得ようと躍起となっている民主・自民、ただ維新の会が掲げる大阪都構想について、地方自治の根幹を揺るがしかねないだけに、評価は避けたものの、橋下人気と言う勢いに乗っかって人気回復の道具にしようとしているのでは?

theme : 政治・時事問題
genre : 政治・経済

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード