こう言う輩にサッカーを見る資格なし
当然でしょう!!
当然も当然、未曾有の大災害を笑うような不謹慎な言動を起こしたのだから、サッカーファンとして以前に人間として許されることではない!! モンキー・チャント(黒人選手に対する揶揄表現)と並んで非常に不快だ。
ことが大事になったことを受け、全北側はこのサポーターに対して厳しい処分を下すことを示唆しましたが、30日に問題の横断幕を掲げた30歳の会社員が謝罪の意を表明したことが明らかとなったようです。
「分別のない行動だった。日本国民と韓国のサッカーファンに心から謝罪する」と謝罪したものの、全北側はこの30歳の会社員に対し、10年間の観戦禁止処分を言い渡したようです。
これも当たり前、未曾有の大災害を使って相手を揶揄するなんて人として最低だし、こんな道徳もヘッタクレもない人間にはスポーツを見る資格もないと思います。この30歳の会社員が起こしたことは、スポーツマンシップに著しく欠けた悪質な行為ですから。謝罪して済む問題ではありません。
何でこう言う特定の相手を平然と傷つけるようなことをするんでしょうかねェ・・・!? 韓国でしょ? もし相手から「韓国人は犬を平気で食べる野蛮人!」などと言われたらどう思うか!? 嫌に気持ちになるだろうが!!
今回の問題行為、世界はこう見るでしょう「韓国は平然と他国の不幸を笑う国」と。
アラブ人が「『9.11』はイスラエルの肩を持ち続けたことに対する天罰だ」「ロンドンテロ(2005年)は植民地政策に対する因果応報」と言うだろうか?
スポーツの場において、未曾有の災害や事件を揶揄したり、人種差別に当たるような言動をするような言動を犯した人物については、厳しい措置をとるべきだと思いますね!! スポーツを見る以上はスポーツマンシップを守って臨んでもらいたいものだ!!
27日のアジア・チャンピオンズリーグ準々決勝・セレッソ大阪対全北(韓国)戦で、全北のサポーターが「日本の大地震をお祝いします」などと東日本大震災を揶揄する愚劣かつ不謹慎なメッセージを記した横断幕を掲げた問題、日本サッカー協会がこれに激怒し韓国サッカー協会に対し抗議すると言う事態だけでなく、AFC(アジアサッカー連盟)でも問題視するなど、大問題となったようです。引用
「大地震お祝い」で全北サポーター謝罪…10年間観戦禁止処分
J1C大阪が韓国の全州で27日に全北と対戦したアジア・チャンピオンズリーグ準々決勝第2戦で、全北のサポーターが東日本大震災で被災した日本をやゆするメッセージを掲げた問題で、全北は30日、このサポーターが謝罪の意を伝えてきたことを明らかにした。聯合ニュースが報じた。
サポーターは30歳の会社員で、29日に全北を訪れ「分別のない行動だった。日本国民と韓国のサッカーファンに心から謝罪する」と述べた。全北はこのサポーターに今後10年間、全州のワールドカップ(W杯)競技場での試合観戦禁止処分を科した。
全北は再発防止のため、競技場に入る観客の所持品チェックを強化する方針という。
[ 2011年9月30日 13:08 ]「スポーツニッポン」ウェブサイト「スポニチ Sponichi Annexニュース」より
当然も当然、未曾有の大災害を笑うような不謹慎な言動を起こしたのだから、サッカーファンとして以前に人間として許されることではない!! モンキー・チャント(黒人選手に対する揶揄表現)と並んで非常に不快だ。
ことが大事になったことを受け、全北側はこのサポーターに対して厳しい処分を下すことを示唆しましたが、30日に問題の横断幕を掲げた30歳の会社員が謝罪の意を表明したことが明らかとなったようです。
「分別のない行動だった。日本国民と韓国のサッカーファンに心から謝罪する」と謝罪したものの、全北側はこの30歳の会社員に対し、10年間の観戦禁止処分を言い渡したようです。
これも当たり前、未曾有の大災害を使って相手を揶揄するなんて人として最低だし、こんな道徳もヘッタクレもない人間にはスポーツを見る資格もないと思います。この30歳の会社員が起こしたことは、スポーツマンシップに著しく欠けた悪質な行為ですから。謝罪して済む問題ではありません。
何でこう言う特定の相手を平然と傷つけるようなことをするんでしょうかねェ・・・!? 韓国でしょ? もし相手から「韓国人は犬を平気で食べる野蛮人!」などと言われたらどう思うか!? 嫌に気持ちになるだろうが!!
今回の問題行為、世界はこう見るでしょう「韓国は平然と他国の不幸を笑う国」と。
アラブ人が「『9.11』はイスラエルの肩を持ち続けたことに対する天罰だ」「ロンドンテロ(2005年)は植民地政策に対する因果応報」と言うだろうか?
スポーツの場において、未曾有の災害や事件を揶揄したり、人種差別に当たるような言動をするような言動を犯した人物については、厳しい措置をとるべきだと思いますね!! スポーツを見る以上はスポーツマンシップを守って臨んでもらいたいものだ!!