fc2ブログ

来月は「完全なる総力戦」

 巨人との3連戦を1勝1敗1分と言う“微妙”な戦績で終えた阪神、さらに厳しくなってしまったようです。

引用

阪神10月13連戦 先発中4日総力ローテ

 特攻ローテで逆襲をかける。阪神は10月4日ヤクルト戦(京セラドーム大阪)から始まる13連戦で、先発「5枚」をフル回転させるプランが浮上した。球団首脳は「数がいないわけだから。考えている」と説明。CS圏内確保のため、シーズン最後の正念場は好調な投手は中4日でつぎ込むことも辞さない覚悟で総力戦で臨む。

 今季はチームトップの11勝を挙げるランディ・メッセンジャー投手(30)が1度、中4日で登板している。能見篤史投手(32)は昨季のシーズン終盤、中継ぎでも起用され“中2日”を経験済みだ。例外はない。高卒2年目の秋山拓巳投手(20)に関しても「まずは見てからだけど、それ(中5日)も考えている」と明言。「育成期間中」の右腕にも、昨季は封印されていた禁を解く姿勢だ。

 今週は28日ヤクルト戦(神宮)で秋山が今季初登板予定で、30日からの中日戦(甲子園)では2軍調整中の久保康友投手(31)が1軍復帰する見込み。結果次第で「該当者」が決まる。先発陣はここ6試合連続で6回を持たず疲れが見えるが、持てる力を最後に絞り出す。

 [2011年9月27日10時44分 紙面から 「nikkansports.com」より]
 来月は4日のヤクルト戦を皮切りに13連戦と言う「長期ロード」同様過酷な日程が待ち構える阪神、3位巨人とは2ゲーム差ですが、もはや一つの負けが命取りとなるのに変わりはないと言うことで、先発陣をフル稼働させるプランを発表したみたいです。

 チームトップの11勝をマークしているランディ・メッセンジャーをはじめ、好調なピッチャーは「中4日」で投入することを辞さない首脳陣、やはりクライマックスシリーズ進出には総力戦しかない! でしょう。

 総力戦を示唆する阪神、好調な投手ほど中4日だ中2日だ連投も考えるとしてますが、勝つ為にはそういう戦術も必要だ! と言うことです。ここ最近6回持たない先発陣、だからこそフルに起用して勝利をもぎ取ることが進出への道が開く。と思います。おそらく藤川球児の起用法も変わるのでは?

 13連戦と強行スケジュールが待ち構える阪神、投手陣の頑張りもだが野手陣の頑張りも求められるのではないでしょうか? クライマックスシリーズ進出及び真弓明信監督のクビをかけた総力戦を勝ち抜いてほしいものです。

theme : 阪神タイガース
genre : スポーツ

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード