コソボ紛争における初めての裁判
1990年代末、当時のユーゴスラビアで起きたコソボ紛争を巡って、それに対する初めての裁判が行われたようです。
またミルティノビッチ被告と共に、当時セルビア治安部隊をけしかけコソボのアルバニア人を虐殺し、強制移住させ難民とさせ、戦争犯罪及び人道に対する罪で起訴されたシャイノビッチ元ユーゴ連邦服首相ら5名は禁固15年から22年の実刑判決を受けました、まあ人道に対する罪ですから当然でしょう。
組織的犯罪を起こしておきながら、虐殺などの罪に関わっていないと言うことで無罪というのはなんか疑問ですね。アルバニアからすれば不満でしょう。
ボスニア紛争の際、セルビアによるボスニア人やクロアチア系住民の大量虐殺を指揮し(セレブレニツァの虐殺)、旧ユーゴ戦犯法廷に訴追され、ユーゴ戦犯における大物として去年拘束されたラドバン・カラジッチ被告や、カラジッチ同様ボスニア紛争時にに大量虐殺を起こし起訴されているにも関わらず未だ行方の分からないラトコ・ムラジッチ被告など、旧ユーゴ戦犯追及は、いかに旧ユーゴスラビアの紛争が第2次大戦後のヨーロッパにおいて凄惨なものだったかを物語ります。
コソボも独立してちょうど1年になる今、コソボはどうなっているんでしょうね。独立を支持するアメリカやイギリスなどと、それを認めないセルビアやロシアなどとの対立もまた国際社会の「ねじれ」ではないだろうか?
今回の裁判で無罪判決となったミルティノビッチ被告、それを不服とする世論が出るのかもしれませんね・・・。ただアルバニアやボスニアなどからすれば「旧ユーゴ戦犯はみんな有罪だ!」「無罪なんてどうかしてる!」と不満の声が高まるのではないか、と思います。旧ユーゴ戦犯追及はセルビアのみならずヨーロッパの大きい問題でしょうね・・・。
90年代末、当時のコソボ自治州でセルビア人勢力によるアルバニア人に対する行為で、旧ユーゴの戦争指導者を裁く旧ユーゴスラビア国際戦犯法廷に起訴されたミルティノビッチ元大統領に対する裁判ですが、それらの行為に主要な役割ではなかったとしてミルティノビッチ元大統領に無罪を言い渡し、釈放しましたが、またコソボでアルバニア人に対する残酷行為で国際社会からの非難を浴びたスロボダン・ミロシェビッチ大統領が公判中の2006年に死去し、コソボ紛争での初判決となりましたが、それでいいのか?とも思いますね。今回公判を受けたミルティノビッチ被告はミロシェビッチの側近で、当時セルビア大統領だったが、全面的な権力はミロシェビッチ大統領だった。引用
コソボ:ミルティノビッチ被告無罪 国際戦犯法廷が判決
【ブリュッセル福島良典】1990年代末のコソボ紛争を巡り、旧ユーゴスラビア国際戦犯法廷(オランダ・ハーグ)は26日、人道に対する罪などに問われたセルビア元大統領のミルティノビッチ被告(66)に対し、組織的犯罪行為で主要な役割を果たしたとは言えないとして無罪判決を言い渡し、釈放を命じた。ミロシェビッチ元ユーゴ連邦大統領が公判中の06年、法廷拘置所で死亡したため、コソボ紛争での初判決となった。
ミルティノビッチ被告はミロシェビッチ元大統領の側近だが、セルビア大統領としての実権は限定的だったとされる。シャイノビッチ元ユーゴ連邦副首相ら5被告と共に、セルビア治安部隊を使ってコソボのアルバニア系住民を殺害し、80万人を強制移住させたなどとして戦争犯罪、人道に対する罪などに問われた。他の5被告には禁固15~22年の有罪判決が下された。
毎日新聞 2009年2月27日 1時29分
またミルティノビッチ被告と共に、当時セルビア治安部隊をけしかけコソボのアルバニア人を虐殺し、強制移住させ難民とさせ、戦争犯罪及び人道に対する罪で起訴されたシャイノビッチ元ユーゴ連邦服首相ら5名は禁固15年から22年の実刑判決を受けました、まあ人道に対する罪ですから当然でしょう。
組織的犯罪を起こしておきながら、虐殺などの罪に関わっていないと言うことで無罪というのはなんか疑問ですね。アルバニアからすれば不満でしょう。
ボスニア紛争の際、セルビアによるボスニア人やクロアチア系住民の大量虐殺を指揮し(セレブレニツァの虐殺)、旧ユーゴ戦犯法廷に訴追され、ユーゴ戦犯における大物として去年拘束されたラドバン・カラジッチ被告や、カラジッチ同様ボスニア紛争時にに大量虐殺を起こし起訴されているにも関わらず未だ行方の分からないラトコ・ムラジッチ被告など、旧ユーゴ戦犯追及は、いかに旧ユーゴスラビアの紛争が第2次大戦後のヨーロッパにおいて凄惨なものだったかを物語ります。
コソボも独立してちょうど1年になる今、コソボはどうなっているんでしょうね。独立を支持するアメリカやイギリスなどと、それを認めないセルビアやロシアなどとの対立もまた国際社会の「ねじれ」ではないだろうか?
今回の裁判で無罪判決となったミルティノビッチ被告、それを不服とする世論が出るのかもしれませんね・・・。ただアルバニアやボスニアなどからすれば「旧ユーゴ戦犯はみんな有罪だ!」「無罪なんてどうかしてる!」と不満の声が高まるのではないか、と思います。旧ユーゴ戦犯追及はセルビアのみならずヨーロッパの大きい問題でしょうね・・・。