fc2ブログ

トリンドル家に新たな一員?

こういう近況報告は、ほっこりすると言いますか・・・。

引用

トリンドル玲奈 家族に新メンバーが加入「とっても穏やかちゃんです」 妹・瑠奈との3ショットも公開

 モデルで女優のトリンドル玲奈(30)が24日に自身のインスタグラムを更新。トリンドル家に新しいメンバーが加入したことを報告した。

 「トリンドル家に新メンバーが…春って言います。お迎えの時少し緊張していたけど、ちょっとずつ慣れてきました!」と妹・瑠奈と愛犬との3ショットをアップ。「実は、春ちゃんは以前ロケで伺った富士野荘 豆柴ブリーダーで生まれました。自然豊かなところで、のびのびと暮らしていた春。とっても穏やかちゃんです」と説明した。

 フォロワーからは「春ちゃんかわいい」「いっぱい素敵な時間を、過ごしてね」「可愛いお顔してますね」「色白でトリンドルちゃんに似てるね」「全世界の犬の中で1番の幸せ者」「美人姉妹」「とっても愛らしい天使」などのコメントが寄せられていた。

 [ 2022年8月24日 13:10「スポーツニッポン」ウェブサイト「スポニチ Sponichi Annexニュース」より
24日に自身のインスタグラムを更新したモデル兼女優のトリンドル玲奈、そこで犬が新たな家族の一員となったことを報告したみたいです。

実の妹でモデルでタレントのトリンドル瑠奈との3ショットも披露したわけだが、家族仲睦まじいのを発信してるけど、近況報告でこんなほっこりする話題、可愛らしいと言いますか・・・。

フォロワーから好意的なコメントを寄せられたわけだが、見てて癒やされたんですかね?
最近では姉妹でYoutuberとしても活動しているけど、この犬もいずれその動画に出演するんでしょうか。

theme : 芸能ネタ
genre : アイドル・芸能

ウクライナ侵攻から半年

ウクライナにとってこの日は旧ソ連から独立した記念すべき日なんですが・・・!?

引用

露の大規模攻撃警戒 侵攻半年 独立記念日のウクライナ

ロシアによるウクライナ侵攻は24日、開始から半年の節目を迎えた。24日はウクライナの旧ソ連からの独立記念日でもあり、同国のゼレンスキー大統領は露軍が首都キーウ(キエフ)などに大規模なミサイル攻撃などを行う可能性があるとして警戒を呼び掛けた。米国も露軍がウクライナのインフラなどへの攻撃を準備している兆候があると警告。ウクライナや米国は事前に攻撃を予告し、ロシアの行動を縛る思惑だ。

ゼレンスキー氏は23日、キーウを訪問したポーランドのドゥダ大統領と会談。ゼレンスキー氏は会談後の記者会見で、ロシアが大規模攻撃を行った場合、「われわれは強力な反撃を行う」と述べた。ウクライナメディアが伝えた。

独立記念日に合わせた露軍の攻撃を警戒するウクライナは、キーウで独立を記念する大規模行事の中止を決定。露軍の砲撃が続いている東部ハリコフ州も23日~25日まで夜間外出禁止令を出した。

ウクライナは23日、2014年にロシアが併合した南部クリミア半島の奪還を目指す国際会議「クリミア・プラットフォーム」をオンライン形式で開催。開催は昨年に続き2回目で、約60の国や機関が参加した。

参加国は「ロシアがクリミアを軍事拠点化し、ウクライナとの戦争で利用したことを強く非難する」とする共同声明を採択。クリミアを含む露占領下にある領土の回復に向け、各国が協調してロシアに圧力を加えていく意思を確認した。

ゼレンスキー氏は会議後の記者会見で、仮にロシアと現時点で停戦した場合、「ウクライナは占領された領土を失うだけでなく、将来的に再びロシアの侵略を招く」と指摘。戦闘の早期終結を可能にするのは兵器供与だとし、ウクライナ支援の継続を呼び掛けた。

最終更新:8/24(水) 8:39 「産経新聞」より
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から24日で半年となるこの頃、この日はウクライナにとって旧ソ連から独立した記念すべき日で、ウクライナにとって大事な日なんだけど、この日に合わせてロシアが首都キーウなどに大規模な軍事攻撃を仕掛けてくる懸念もあり、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領はこうなることを危惧してか警戒を呼びかけ、またもしロシアが攻撃しようもんなら我々は反撃すると徹底抗戦を呼びかけたようです。

23日にウクライナは2014年にロシアが一方的に併合したクリミア半島を取り返すべく「クリミア・プラットフォーム」なる会議を実施し、オンラインにてそれをやったわけだが、そこで一方的に併合して軍事拠点としたロシアを非難したわけだが、ロシアの暴挙をこれ以上許してたまるかと言う意思の確認なわけです。

「ウクライナは占領された領土を失うだけでなく、将来的に再びロシアの侵略を招く」と会議後の会見でこう述べたゼレンスキー大統領、停戦は一時的なもので失った領土が戻ってこないという後味の悪いものだし、ロシアはすぐにまた軍事侵攻してくるという見解を述べたわけだが、そりゃロシアは交わした約束を平然と破る国ですからね。韓国みたいに。

ロシアの暴挙によって日々凄惨な構図となっているウクライナ情勢、ロシアによる大義なきこの戦争はイラク戦争以上に❝無意味❞度が強いと思う。それとロシア、旧ソ連時代にアフガニスタンに軍事侵攻して相当ダメージを被ったのにその教訓を覚えていないんですかね?

theme : ウクライナ侵攻
genre : 政治・経済

「対ロシア制裁は続けます」

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から半年となるこの頃、やはりロシアに対する圧力は続けるべきです。

引用

首相、対露制裁継続指示 ウクライナ侵攻で閣僚会議

岸田文雄首相は23日、ロシアによるウクライナ侵攻から24日で半年となるのを前に、関係閣僚らを集めて官邸で会議を開いた。首相は先進7カ国(G7)との連携による対露制裁や積極的なウクライナ支援を継続するよう指示。エネルギーの安定供給や在留邦人保護、日本の防衛体制確保にも万全を期すよう求めた。新型コロナウイルス感染で療養中のため、公邸からオンラインで参加した。

松野博一官房長官は会議後の記者会見で、侵攻の長期化と内閣改造による閣僚交代を踏まえ現状認識を共有したと説明。「引き続き高い緊張感を持って情報収集にあたり、政府一体となって対応していく」と語った。

最終更新:8/23(火) 13:10 「産経新聞」より
23日に関係閣僚らを首相官邸に招いた岸田文雄総理、そこでロシアによるウクライナ侵攻から24日で半年となることから、G7諸国との連携に基づく対ロシア制裁やウクライナ支援を継続することを指示したけど、その中身は何なのかが気になります。
ただ現在COVID-19に感染したことで公邸からオンラインで参加した岸田総理、この非常事態に感染して大丈夫なんだろうかと懸念したくもなる。アメリカのジョー・バイデン大統領もだけど。

それと防衛体制確保に万全なって言うけども、中国寄りの林芳正外相では正直積極的に出来るのかが不安だし、むしろ中国や韓国に強硬な態度を取れるような人物を起用すべきじゃなかったんですかね?

ロシア制裁を続けるのは当然だが、だったら韓国に対してこそ制裁を課すことを考えてはどうかと言いたくなる。
また竹島で海洋調査をやったんだし、その度に抗議したり「極めて遺憾」の一言だけで片付ける姿勢はもう止めろと言いたくなります。いい加減韓国に対して経済関係の打ち切りなどの痛い❝見返り❞を喰らわさねばまたつけ上がるだけだ。そこら辺は理解しているんですか!? 岸田総理!!

theme : 日本を憂い守る、主張投稿スレッド
genre : 政治・経済

中3で「人を殺したい」願望?

何が少女をこんな残酷な所業に駆り立てたのか・・・!?

引用

「塾もう頑張れない」中3少女は新宿駅で降りた…以前から「人を殺したい願望」

 東京都渋谷区の路上で母娘2人が刺された事件で、殺人未遂容疑で逮捕された埼玉県戸田市の中学3年の女子生徒(15)が警視庁の調べに「塾に行きたくなかった。当日はもう頑張れないと思い、電車に乗った」と供述していることが捜査関係者への取材でわかった。押収された包丁とナイフについては「以前から人を殺したい願望があり、リュックの中に入れていた」と説明しているという。

 女子生徒は渋谷区円山町の路上で20日夜、杉並区のパート従業員女性(53)とその娘(19)の背中などを包丁で刺して重傷を負わせたとして、22日に殺人未遂容疑で送検された。

 捜査関係者によると、女子生徒は20日昼過ぎ、自宅を自転車で出ていったん戸田市内の塾に向かったが、「もう頑張れない」と考え、さいたま市のJR武蔵浦和駅へ。同駅で埼京線に乗り、新宿駅で降りた。

 その後、人通りの少ない場所で人を刺そうと探し歩き、現場にたどりついたという。逮捕後の調べに「自分のイメージに一致した路地だった。時間も遅いので、今やるしかないと思った」と話している。

 最終更新:8/23(火) 8:35 「読売新聞」より
20日の午後7時半頃、東京都渋谷区の路上で母娘2人が何者かに刃物で刺されて重傷を負った事件、警視庁は殺人容疑で埼玉県戸田市在住の15歳の中学3年の少女を逮捕したわけだが、中学生でなぜこんな凶悪犯罪をって絶句します・・・。ただでさえ少年犯罪の凶悪化は深刻な問題の一つなのに。

警視庁の調べに対して「以前から人を殺したい願望があり、リュックの中に入れていた」なんて説明したけど、中学3年にしてこんな物騒なことを考えるんじゃないと言いたくなるが、少女になぜこんな願望が出てきたのか? これには家庭環境というか中学3年、高校受験を控える大事な年ゆえに溜まっていたストレスが間違った方向に行ってしまったんだろうかと思います。
「塾に行きたくなかった」って動機がそれを物語っているけど。
親や学校は子供にただただ勉強だけさせてそれでストレスが溜まってこれが爆発してとんでもないことに発展すれば、親や学校の責任が大きい。

ただそんな下らないつまんない動機で見ず知らずの人間に手をかけるなど極めて許せない行為だし、周りを巻き込んで大ごとにするなど身勝手としか言い様がないです。

それと犯罪をやらかす人間って何かしら精神的に病んでるから、こういう事件が起こるたびに、やはりカウンセリングというかメンタルケアの重要性が出てきてもおかしくないと思うんだが。

ティーンエージャーがこういう犯罪をやらかす、ましてやそいつに以前から殺人願望があって起こってしまったとすれば、社会に問題もあるのでは・・・?

theme : 許されない出来事
genre : ニュース

仙台育英、初優勝!!

東北にとってこの日は記念すべき日となりました!!
なんてったってやっと真紅の優勝旗をつかんだんだから。

引用

【甲子園】仙台育英が涙の初優勝!東北勢13度目挑戦で大旗、悲願の「白河の関越え」宮城県勢初の満弾

 東北が長く待ちわびた深紅の優勝旗がついに「白河の関」を越えた。試合終了の瞬間、仙台育英ナインは笑顔をはじけさせ、マウンドに駆け寄った。

 出場29度目にしてつかんだ初優勝は、東北勢にとっても悲願だった。第1回大会の1915年、秋田中(現秋田)が敗れてから、東北勢の夏の決勝戦は9戦9敗。春も3度、決勝で阻まれた。

 これまで春夏計12度、東北勢が涙をのんだ決勝。大一番でも仙台育英の「つなぐ」野球は不変だった。

 ベンチ入り全5投手が最速145㌔超という「5本の矢」が束となり、初戦・鳥取商戦から準決勝・聖光学院戦まで4試合すべて継投で勝利。この日も先発・斎藤蓉(3年)が7回1失点と試合をつくると、つないだ2番手・高橋煌稀(2年)も下関国際打線を抑えた。

 打線もつなぐ野球を体現した。打順が二回り目に入った4回、先頭・山田脩也(2年)が二塁打を放つと、1死三塁から4番・斎藤陽(2年)の右前適時打で先制。5回は2死三塁から橋本航河(2年)、山田の連続適時打で追加点を奪った。7回には無死一塁から橋本が右中間を破る適時三塁打で加点した。

 準決勝までの4試合で1度も出なかった本塁打は、7回に岩崎生弥(3年)が今大会初アーチを記録。打線がつないで1死満塁にすると、宮城県勢として春夏通じて甲子園初となる満塁弾で大量リードを奪った。

 東北の先輩たちが越えられなかった最後の「難所」を乗り越えられたのは、全員野球で「つなぐ」チーム力の証しである。

 [ 2022年8月22日 16:24「スポーツニッポン」ウェブサイト「スポニチ Sponichi Annexニュース」より
春夏合わせて12回も甲子園の決勝戦で敗れ続けた東北勢、いわゆる「白河の関」越えが阻まれ続けてきたけど、それをこじ開けた仙台育英の初優勝、実に素晴らしいです!!

この大会の仙台育英はバランスのいいチームで、かつ投手5人を擁するという隙のないものだから、チーム全員で勝ち進んでつかんだ結果が優勝という最高のものだったから、全員野球でつないで勝ち取った全国制覇、見ててホント素晴らしいものでした!!

長年の悲願だった東北勢の甲子園制覇、夏は9度も決勝に挑みながら敗れ、悔しい想いしか残らず「いつになったら東北に優勝旗が来るんだ!!」って何度も思ったけど、その願いが実現したわけで、この瞬間を待っていたんだ!! ってテレビで見てて感激しました。

東北勢初の甲子園制覇をつかんだ仙台育英には、おめでとうございますの一言しかありません。これがホントの「感動をありがとう」かも知れない。

theme : 高校野球
genre : スポーツ

補助金でクラプトンのサイン入りギターを購入?

生活保護受給で得た金をギャンブルに使うのと同様、何考えてんだこいつはと言いたくなる。

引用

補助金含む運営費で「クラプトンサイン入り」高額ギター…理事長秘書「子供の耳が肥えてほしいと」

 山形、天童両市で認定こども園などを運営する学校法人「清風学園」(山形市伊達城)が2017年以降、県や両市の補助金が含まれた運営資金から100万円以上の高額ギター3本を購入していたことが19日、学園関係者への取材でわかった。学園関係者側は「音楽教育や資産運用の目的もあった」などと主張するが、両市は今後、補助金が適切に使われていたかなどを調べる。

 同園の理事長秘書によると、▽代理店を通じてカナダのギター制作者に注文依頼した約300万円のアコースティックギター(17年)▽ギタリスト「エリック・クラプトン」の直筆サイン入りとされる約100万円のエレキギター(19年)――などを学園として購入したという。

 理事長秘書は取材に対し「子供たちの音楽教育で耳が肥えてほしいという望みがあったかもしれない。資産運用の観点もあった」と話し、副理事長は「個人的な理由ではなく、園の資金繰りのために購入した。値段が上がった時に売って足しにしようと思った」などと述べた。

 県などによると、交付された補助金は施設型給付費などで、県が年間約9000万円、山形市が同約1億7000万円、天童市が同約2億円支出したという。

 山形市こども未来課指導監査室の担当者は「事実関係の把握に努める」と、天童市子育て支援課の担当者は「事実だとすれば適切なのか疑問はある。外部監査の報告書提出を求めている」と話した。県子ども保育支援課は「山形市と天童市には給付金が適切に使われているか確認してほしい」と両市に対応を求めた。

 最終更新:8/20(土) 8:14 「読売新聞」より
山形県山形市及び天童市で認定こども園を運営する学校法人「清風学園」が、県や山形・天童の両市の補助金が含まれた運営資金でなんと伝説のギタリスト、エリック・クラプトンのサイン入りギターなどを学園名義で購入したことが明らかになったけど、学校運営に使うべき金をこういうのを充てるのは明らかに学園の神経を疑いたくなる。

「子供たちの音楽教育で耳が肥えてほしいという望みがあったかもしれない。資産運用の観点もあった」と清風学園の理事長秘書はこうコメントしたけど、子供をダシにこういう言い訳は通用しないと思います。資産運用って、それがこども園に関係あるんですかと言いたくなる。

山形及び天童市は補助金が適切に使われていたかを今後調査する方針だが、学園側の勝手な趣味で使われていたんなら問題、県は清風学園から学校法人の資格を剥奪するなり厳罰を下したほうがいいと思うよ。役所の監査が人手不足もあって入らないのをいいことに私的流用に走る法人や団体がいるんだから、結果として使途不明金の問題が根強くなるのも事実だ。

子供たちや園のスタッフを無視した愚行もいいところだが、こういう問題を行政は厳しくチェックしなければなりません。県や市町村の補助金が適切に使われているかを調べるのも行政の役割なんだけどねェ・・・!?

theme : まぢかよ!?
genre : ニュース

薬物疑惑をかけられたフィンランド・マリン首相

政治家だってプライベートは大事にしたいんですが・・・!?

引用

フィンランド首相、薬物検査に応じる構え 踊って騒ぐ動画流出

【ヘルシンキAFP時事】フィンランドのマリン首相(36)は18日、パーティーで踊って騒ぐ姿が撮影された動画が流出し、薬物使用の疑惑が持たれていることを受け、検査にいつでも応じる姿勢を示した。

 動画内で参加者が麻薬について話していないかと疑われ、批判が出ている。

 首相は記者団に対し「隠すことは何もない。薬物を使ったことはないので、検査を受けることに何の問題もない」と言い切った。「友人たちと夜に集まっただけだ」と強調。動画に関しては「内輪の会場で撮影されたものだ」と述べた。

 最終更新:8/19(金) 12:48 「時事ドットコム」より
スウェーデンと共にNATO(北大西洋条約機構)加盟を目指すフィンランドサンナ・マリン首相がパーティーで踊って騒ぐシーンが流出し、れだけじゃなくそのパーティーの参加者が薬物について言及しており、マリン首相がまさか・・・? って疑問が出て批判が出ているみたいです。

薬物疑惑をかけられたマリン首相だが「隠すことは何もない。薬物を使ったことはないので、検査を受けることに何の問題もない」とすすんで薬物検査を受ける姿勢だけど、パーティーに参加したことについて「友人たちと夜に集まっただけだ」と強調したが、日々業務に追われてるんだから、少しばかりプライベートで騒いだっていいじゃないのって言いたいんでしょう。とはいえ政治家がこういうパーティーに参加しては騒ぐのって、日本じゃマスコミの格好の獲物になりそうだわ・・・。ハメを外したい気持ちは分かるけども。
それと政治家のプライベートを報じるのって、報道の自由が行き過ぎてるんじゃないの? いくらマスコミがオープンな姿勢のフィンランドとはいえ。

ただ薬物を使用していないと言うけども、仮に薬物の匂いが衣服などに付着したら陽性反応が出る懸念もあり、そうなっちゃえらいことです。

theme : 海外ニュース
genre : ニュース

「FXやりませんか?」

TKO・木本武宏の事件もあってか、FX(外国為替証拠金取引)ってまともじゃないイメージが出てきそうです。

引用

副業セミナーで違法にFX投資勧誘 容疑で25人逮捕 19億円集金か

副業で稼ぐ方法を紹介するとしてセミナーを開き、外国為替証拠金取引(FX)に関する投資スクールに勧誘したなどとして、大阪府警生活経済課は18日、特定商取引法違反(目的隠匿勧誘など)の疑いで、セミナーを主宰していた兵庫県芦屋市船戸町の自称無職、横田健一容疑者(42)ら男女17人を逮捕したと発表した。また、金融商品取引法違反(無登録営業)容疑で別の男女8人を逮捕した。府警は認否を明らかにしていない。

府警によると、横田容疑者らは交流サイト(SNS)に広告を出して副業セミナーの参加者を募集し、会場でスクールへの入会を迫っていた。スクールは入会金40万~65万円程度で、一部の入会者には詳しい助言を行うクラスを勧め、追加で165万円を求めていたという。関係する銀行口座には昨年5月以降、約19億円の入金があり、府警は入会金とみている。

横田容疑者ら17人の逮捕容疑は共謀し昨年12月~今年1月、スクールへの勧誘目的を隠して大阪市などの貸会議室で副業セミナーを開催。参加者の男女3人に入会を迫り、契約の際に虚偽の住所を記載した書面を交付したとしている。

府警は関係先から平成28年10月以降に作成された約1万4千人分の名簿を押収しており、この時期から同様のセミナーを開いていたとみて調べている。

最終更新:8/18(木) 12:12 「産経新聞」より
副業で簡単に金を稼げると胡散臭いセミナーを開き、参加者から多額の金を集めたとして特定商取引法違反容疑で兵庫県芦屋市在住の42歳の男ら17人が逮捕されたけど、SNSを利用して副業セミナーの参加者を募り、多額の金を要求して入会させてたっていうから、明らかに詐欺の手口もいいところです。

副業で簡単に金を稼げますよとFXに関する投資スクールを開くなんて、こいつらはハナっから参加者から多額の金を巻き上げようとしてたのかと思うと、極めて悪質だわ。ねずみ講やマルチ商法も悪質だけどね。
FXで稼げないからセミナーを開いて稼いだとすれば、金の為なら手段を選ばないという強欲の塊だ。

それとこのセミナーに参加した方にも非がある。世の中おいしい話なんてない、簡単に儲かる話なんてないって意識がないからこうなるのだと言いたくなるし、ハナっから胡散臭いと見て相手にしないのが得策なのだ。

またコレって投資はハイリスク・ハイリターン感が強いかもしれないけど、詐欺師ほどロクでもなさすぎる人間の一種はいない。

FX=ヤバイ、危ない。って印象を世間に発信しそうで、まともにFXをやっている人間が風評被害に遭いそうでならないけど・・・。

theme : 気になるニュース
genre : ニュース

またも汚点が出た東京オリンピック2020

またも東京オリンピック2020が問題を起こしてしまった。
オリンピック史上最高額のスポンサー収入を計上したが、これは従来の「1業種1社」という構原則を崩したことでこのような数字となった一方で、高額のスポンサー収入を記録することでオリンピック利権を巡る問題が出てくるんだよねェ・・・。

メインスタジアム建設費問題、さらにその後の維持費の問題、エンブレム盗用疑惑、森喜朗氏の女性蔑視発言など、不祥事ばかり提供した感じがする東京オリンピック2020、正直これがオリンピックのイメージを傷つけているし、COVID-19禍で1年延期したはいいが、かねてから開催を疑問視する声が世論から出たもののそれを無視して開催を強行した当時の菅義偉政権、最高額を記録したスポンサー収入にも関わらず、結果は国民の税金が大量に使われていたことに目を向けずあっさり解散した大会組織委員会、典型的な日和見体質もいいところで、オリンピックを何だと思っているのかと言いたくなる。

結局オリンピックってのは多額の金が使われるだけのムダ使いの祭典なんじゃないのかって思うし、商業主義に走ったIOC(国際オリンピック委員会)の責任も大きいわ。

選手たちの頑張りに感動したのに、その後利権を巡る問題が発覚して一気に興ざめっていうか、後味の悪さも残るわ。結局オリンピックって何なんだよって憤りだって出るわ。開催側とスポンサー側の癒着関係、これは政治家と統一教会の癒着関係同様極めてタチが悪い。
オリンピックは利権の巣窟って印象を日本人は改めて思わねばいけないし、その利権を巡る問題で逮捕者が出たことで日本の世界的な信用に悪影響が出かねない。国によってはもうオリンピック開催に乗り気じゃない国もあるんだから、日本はその姿勢を見習うべきだ。平和の祭典とは❝名ばかり❞になってしまった今のオリンピックの問題点を浮き彫りにするものとしては格好の材料でしょうね。東京オリンピック2020は。

振り返れば、2013年に開催が決定する前に国内でなぜ抗議デモが起こらなかったのかは今となっちゃ疑問でしかない。

theme : 東京オリンピック
genre : スポーツ

生稲晃子、統一教会に接近?

当選したばかりでいきなり疑惑を提供しちゃったみたいです。
アイドル時代のファン及び世間をえらく失望させるようなもんだわ。

引用

自民・萩生田政調会長と生稲晃子参院議員、旧統一教会の関連施設を6月訪問

 自民党の萩生田政調会長と生稲晃子参院議員が参院選公示前の6月中旬、東京都八王子市にある「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)の関連施設を訪問していたことが分かった。

 生稲氏の事務所によると、萩生田、生稲両氏が行った街頭演説後、「他にも仲間が集まっているので、お話を聞かせてもらいたい」と声をかけられて訪問した。生稲氏は参院選に立候補前で、「より多くの方に政策を聞いていただきたいという思いで、スタッフが判断した」としている。それ以前に旧統一教会や関連団体との関わりは「一切ない」としたうえで、「今後は慎重に行動する」としている。

 最終更新:8/17(水) 13:25 「読売新聞」より
先月の参議院選挙で当選した生稲晃子参議院議員自民党・萩生田光一政調会長が、何と参議院選挙公示前に統一教会の関連施設を訪問したことが発覚したけど、政治と統一教会の癒着関係が問題視されている中でまた統一教会と関わりを持つ議員が出てきたことは、由々しきことです。

選挙の際に統一教会関係者を選挙スタッフとして使っていたっていうけど、生稲晃子よ、あなたもかと言いたくなる。
萩生田氏と一緒に街頭演説を行った直後に統一教会の施設を訪問したというけど、そもそも萩生田氏が統一教会とズブズブな関係だったことで、生稲氏はそこら辺に気づかなかったんだろうか。
「より多くの方に政策を聞いていただきたいという思いで、スタッフが判断した」って、それは言い訳になりません。

生稲氏、当選してすぐに疑惑を提供してしまったことは有権者やアイドル時代から知っている人たちをがっかりさせるようなものだし、自分自身がこの問題について世間に向けて説明したらどうですか!? そもそも政治家がこういう反社会的勢力と関係を持つことは許されないことぐらい分かるでしょうよ? これも結局世間が長年統一教会の問題を放置したツケがもたらしたとしか思えません。

生稲氏もだが、萩生田氏もこの問題で世間から厳しい目を向けられておかしくない。

theme : 低レベルの国会議員
genre : 政治・経済

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード