「ご乱心」!? 大坂なおみ
メディアにケンカを売るような言動だし、大会関係者にもケンカを売るような言動です。
「アスリートの心の健康状態が無視されていると感じていた。自分を疑うような人の前には出たくない」と大会前にこんな主張をした大坂だけど、アスリートに配慮しない周囲、特にメディアの姿勢にはうんざりだ。だったら私は記者会見に応じない。と思って起こしたかも知れないが、これはメディアにケンカを売るようなものと捉えられかねません。それと試合後の記者会見には応じなければいけないってアスリートの常識なのに、それを理解していないんでしょうか? 確かにアスリートのメンタルケアは重要だが、それに配慮していない一部の記者がいるもんだから大坂にとって耐え難いって思ったんでしょうけど、だからといって記者会見に応じないなんて大人気ないを通り越してる。
大坂のこの行為はスポーツマンシップに著しく反すると思う。大会関係者やファン、世間一般にすれば「何様だこいつは」と思うし、スポンサーにすれば「契約を打ち切る!」って思うでしょう。
全仏オープンを含め4大大会の主催者は今後も大坂が記者会見拒否という違反行為を繰り返そうもんなら全仏オープン失格処分、他の4大大会出場停止というペナルティを下すと大坂に通達する方針だが、下手すりゃ選手登録剥奪というものにもなりかねない。
過去に大坂は試合後に自身と対戦して負けたことでインタビューを拒否しようとした選手に対してインタビューするよう促したのに、それを裏切る行為にも映ります。
テニスの全仏オープンに出場中の大坂なおみ、1回戦を突破したものの、その後記者会見を拒否したことで、主催者側は大坂に対して1万5000ドル(約165万円)の罰金を科したけど、記者会見を拒否という行為になぜ大坂は及んだのか? 正直何があったのかとすら思います。引用
大坂なおみ、会見拒否続けば失格 他の四大大会で出場停止も/全仏オープン
女子テニスの大坂なおみ(23)=日清食品=が四大大会第2戦、全仏オープン(パリ)のシングルス1回戦勝利後に記者会見を拒否したことを受け、四大大会の主催者は30日、今後も違反が続けば全仏で失格、他の四大大会で出場停止処分の可能性を通告する異例の共同声明を発表した。同日の罰金として1万5000ドル(約165万円)を科した。
大坂は大会前に「アスリートの心の健康状態が無視されていると感じていた。自分を疑うような人の前には出たくない」と主張。1回戦後にセンターコート上で行われたインタビューやテレビ局の取材に応じたが、複数社が申し込んだ会見を拒んだ。大会側は事前に大坂に再考を促し、問題解決への対話を提案したものの受け入れられなかったという。健康確認と支援を申し出る文書も送り、会見出席は全選手に平等に適用されるルールだと伝えたが拒否された。共同声明では選手の心の健康が最重要と同調する一方で、メディアが競技の発展やファン拡大に大きく貢献していると指摘。特例を認めることは不公平につながるとし、状況の改善も「建設的な議論によってのみ達成される」と対話を求めた。
2021/05/31 06:50 「サンケイスポーツ」より
「アスリートの心の健康状態が無視されていると感じていた。自分を疑うような人の前には出たくない」と大会前にこんな主張をした大坂だけど、アスリートに配慮しない周囲、特にメディアの姿勢にはうんざりだ。だったら私は記者会見に応じない。と思って起こしたかも知れないが、これはメディアにケンカを売るようなものと捉えられかねません。それと試合後の記者会見には応じなければいけないってアスリートの常識なのに、それを理解していないんでしょうか? 確かにアスリートのメンタルケアは重要だが、それに配慮していない一部の記者がいるもんだから大坂にとって耐え難いって思ったんでしょうけど、だからといって記者会見に応じないなんて大人気ないを通り越してる。
大坂のこの行為はスポーツマンシップに著しく反すると思う。大会関係者やファン、世間一般にすれば「何様だこいつは」と思うし、スポンサーにすれば「契約を打ち切る!」って思うでしょう。
全仏オープンを含め4大大会の主催者は今後も大坂が記者会見拒否という違反行為を繰り返そうもんなら全仏オープン失格処分、他の4大大会出場停止というペナルティを下すと大坂に通達する方針だが、下手すりゃ選手登録剥奪というものにもなりかねない。
過去に大坂は試合後に自身と対戦して負けたことでインタビューを拒否しようとした選手に対してインタビューするよう促したのに、それを裏切る行為にも映ります。