fc2ブログ

トランプ大統領、安倍総理を賛辞

 ドナルド・トランプ大統領にとって安倍晋三総理はかけがえのないパートナーだったと思います。

引用

トランプ氏「シンゾーは日本のもっとも偉大な首相」 電話会談後にツイート

【ワシントン=黒瀬悦成】トランプ米大統領は30日、先に辞任を表明した安倍晋三首相との電話会談で「素晴らしい会話をした」とツイッターに投稿し、「晋三は間もなく、日本の歴史上最も偉大な首相と認識されるだろう」と惜しみない賛辞を贈った。

 トランプ氏は、安倍首相の下で日米関係は「過去最良だった」とし、安倍首相は「特別な男だ!」と強調した。

 ホワイトハウス報道官によると、トランプ氏は電話会談で、安倍首相に「目覚ましい仕事をした」と述べて労をねぎらった。また、安倍首相が辞任したとしても、「日本の将来のために大きな役割を果たし続けるのは疑いない」と指摘したとしている。

 両首脳はまた、この4年間の2人の関係は「特別だった」との見方で一致し、この先何年も「すてきな友情」を維持していくことを楽しみにしているとした。

 最終更新:8/31(月) 14:34 「産経新聞」より
 辞任表明した安倍総理と電話会談を行ったトランプ大統領、その後ツイッターにて「晋三は間もなく、日本の歴史上最も偉大な首相と認識されるだろう」と安倍総理に最大の賛辞を送ったみたいです。
 日本の総理がアメリカの大統領からここまで高く評価されるのって、おそらく小泉純一郎元総理以来かも知れませんね。

 トランプ政権下において安倍総理との関係は良好だったと言えるし、おそらく日米関係が深まったと思うけど、長期政権だった安倍政権、長期政権だからこそ日本の立場が回復したと思うし、アメリカにとってこれまでコロコロ変わる日本の総理を見て「対等な関係を築けるのか」と懸念すら出たから、長くやってきた安倍内閣を見てやっと対等に扱えるようになったと思うと、トランプ大統領からすれば対等なパートナーとして相応しいと思ったんでしょう。

 トランプ大統領から高く評価された安倍総理、後任の総理はトランプ大統領とどんな関係を築くのか関心もあるが、まずは今年11月3日の大統領選挙でしょう。
 電話会談した後にツイッターで最大の賛辞を送ったトランプ大統領、アメリカ国民の反応はどうなんだかねェ・・・!?

theme : アメリカお家事情
genre : 政治・経済

商業施設で殺害事件を起こした少年

 商業施設でこのような事件を起こすなど、言語道断!!

引用

少年所持包丁の血、死亡女性のDNAと一致 福岡商業施設殺人 県警が捜査

 福岡市中央区の大型商業施設「MARK IS(マークイズ)福岡ももち」で客の女性が刃物で殺害された事件で、銃刀法違反容疑で現行犯逮捕された自称15歳で住居不詳の少年が持っていた包丁に付着していた血液と、女性の血液のDNA型が一致したことが、捜査関係者への取材で判明した。福岡県警は少年が殺害に関与した可能性を裏付ける重要な証拠になるとみて捜査を進める。

 県警によると、死亡したのは福岡市南区若久3、アルバイト、吉松弥里(みさと)さん(21)。28日午後7時半ごろ、1階で刃渡り18・5センチの包丁を持っていた少年を警備員が取り押さえ、駆けつけた中央署員に引き渡した。同じ頃、近くの女子トイレで吉松さんが血を流して倒れているのを警備員が発見し、間もなく死亡が確認された。

 捜査関係者によると、吉松さんは首など上半身を中心に致命的な刺し傷や切り傷が数カ所あり、手などには身を守ろうとする際につく防御創もあった。少年は「女性を刺した」という趣旨の供述をしており、県警は現場に残る血痕の状況などから1階女子トイレ内で面識のない吉松さんを突然包丁で襲ったとの見方を強め、包丁に付着した血液などのDNA鑑定を進めていた。

 また、少年は逮捕直前、現場に居合わせて逃げようとして転んだ6歳女児に背中から馬乗りになって包丁を突きつけ、助けようとした母親(39)にも包丁を向けて脅した疑いがあり、県警は30日、暴力行為等処罰法違反容疑を加えて送検した。捜査関係者によると、少年は「捕まりたくなかった」と容疑を認める供述をしており、県警は女児を人質にしようとしていたとみている。

 捜査関係者によると、少年は少年院から県内の更生保護施設に移った後、無断でいなくなり、施設が事件前日の27日午後に行方不明者届を出していた。

 最終更新:8/31(月) 14:00 「毎日新聞」より
 福岡市中央区の大型商業施設「マークイズ福岡ももち」で21歳の女性を刃物で刺して殺害したとして銃刀法違反で逮捕された15歳の少年、15歳の少年が大勢の人が行き交う場でこのような凶悪犯罪を起こすなど前代未聞でしかないけど、その前にも現場に居合わせた6歳の女の子に馬乗りになって包丁を突きつけるというトンデモ行為をやらかしたんだから、開口一番「この鬼畜め!!」って吐き捨てたくなります。

 見ず知らずの女性を刃物で刺した上に、通りかかった女の子に対して刃物を突きつけるという行為、その女の子を人質にして警察を挑発しようとしたとすれば、極めて凶悪性が高い。
 銃刀法違反、暴力行為等処罰法違反、そして殺人容疑と3つの犯罪を重ねたこの少年、極刑にしていいレベルだよ。

 またこの少年は少年院から福岡県内の更生保護施設に移送されたが、突然失踪したというから、施設を脱走してこのような凶悪事件を起こそうと考えたのなら、施設側の責任は重大だ。
 まして大型商業施設で起こした凶悪事件、このせいで営業できない状態にしたんだから貴様はとんでもないことをやらかしてくれたな!! ってこの少年に吐き捨てたくなる。マークイズ福岡ももち側はこの少年と少年を収容していた施設を相手取って損害賠償を起こしていいくらいだ。

theme : 許されない出来事
genre : ニュース

「サンデースポーツ」に石橋貴明が

 先日の「サンデースポーツ」にあの石橋貴明がゲスト出演したけど、最近では「貴ちゃんねるず」なるYouTubeチャンネルを立ち上げて話題となっているけど、石橋なりの視点で見るスポーツの面白さを発信していることで話題となっています。
 メールで各選手とのやり取りがあったり、いかにも石橋らしいと言いますか、長年スポーツに精通してきた実績をここで生かしていると思うと、これまでの石橋とは違うキャラがでている感じです。

 それと現在野球人口が低下していることにも触れ「プロ野球、ノンプロ、大学、高校、中学、小学校、そういった全ての関係者が一度ちゃんと集まって、今のこの野球人口が少なくなっていることについて真剣に話し合わないとダメなときになっていると思う」とプロアマ問わず野球界全体で野球人口低下問題を重くみなければいけないと番組内で語ったけど、長年野球に携わってきた石橋だからこそ、このままではいけないという警鐘を鳴らしたと思うね。スポーツが多様化したはいいが、その弊害もあるってことか? かつてJリーグが発足した際に危機感を抱いたように。
 サッカーはボール1つあって後はある程度の人数を揃えたら出来るけど、野球は道具を揃えてなおかつ9人揃わないと出来ないから、これも問題だと指摘している石橋、それ以前に子供たちが野球に興味関心を持たねば始まらないってことだ。少子化の上にスポーツの多様化、野球界全体でこの問題に向き合うべきだと石橋の訴えを野球関係者は目を向けるべきではないかと思う。それと公園などでボール遊び禁止という一方的な規則があることも影響していると思います。

 冒頭で「本日は大越(健介)キャスターが夏休みのため、わたくし石橋貴明が『貴ちゃんスポーツ2020』お送りします」とボケをかました石橋だが、ここはNHK、民放じゃない。
 久々に地上波で存在感を示した石橋、まだまだテレビ界に必要なんだろうか。

theme : NHK
genre : テレビ・ラジオ

「ポスト安倍」は誰?

 安倍晋三総理の辞任表明から一夜明け、自民党内部では慌ただしくなりそうです。

引用

一夜明け 各派閥が総裁選へ始動

 安倍晋三首相(自民党総裁)の辞任表明から一夜明けた29日から、各派閥は9月15日の投開票を軸に調整が進む総裁選に向け、幹部会合を開くなど本格的に始動する。総裁選の対応は派閥の浮沈に直結するだけに、各派とも慎重に対応する方針だ。一方、「ポスト安倍」候補と目される議員らも各局のテレビ番組に出演するなど、動きを加速する。

 細田派(清和政策研究会)の稲田朋美幹事長代行は29日午前の読売テレビ番組で、「チャンスがあれば女性でも首相を目指すということが、日本にとって必要だ」と述べ、出馬への意欲を重ねて示した。同派では下村博文選対委員長も出馬の準備を進めているが、立候補に必要な20人の推薦人集めはハードルが高い。

 同派は安倍首相の出身派閥でもあり、派閥幹部は「今回は他派に譲るべきだ」と語る。この週末も幹部間で個別に協議し、31日の臨時総会で派の方針を確認する。

 領袖の岸田文雄政調会長が出馬するとみられる岸田派(宏池会)は28日に続き30日も幹部が都内で集まり、対応を協議する。出馬に意欲を示す河野太郎防衛相を抱えながら派としての対応を見極める方針の麻生派(志公会)や石原派(近未来政治研究会)など、他派の支援を取り付けられるかが焦点だ。

 石原派は29日午後、都内で会合を開く。領袖(りょうしゅう)の石原伸晃元幹事長は自身の出馬は見送る考えを示しており、どの派閥の支援に回るか対応を慎重に判断するとみられる。

 「ポスト安倍」候補として茂木敏充外相らを擁する竹下派(平成研究会)は週末に情報収集を重ね、31日に会合を開く方針だ。有力な後継候補として浮上している菅義偉官房長官は無派閥でもあり、週末も目立った動きはないとみられる。

 最終更新:8/29(土) 13:16 「産経新聞」より
 自民党内の各派閥が来月15日の総裁選投開票に向け、次期総裁を誰にするか動き出したけど、安倍総理の後釜ってことでピリピリ感もあります。

「チャンスがあれば女性でも首相を目指すということが、日本にとって必要だ」と意気揚々と話す稲田朋美幹事長代行、ただ防衛相時代に自衛隊の日報問題において汚点を残したことで推薦人選びも難航している為に困難と言わざるを得ません。また稲田幹事長代行が所属する清和会は安倍総理の出身派閥、同じ派閥からの選出は他の会派の反発を招きかねないってことです。
 同じ安倍総理に近い岸田(岸田文雄)派(宏池会)だが、麻生派や石原(石原伸晃)派などの支援を得られるかが鍵だけど、ポスト安倍を巡る派閥の駆け引きは忖度など一切ないものとなりそうです。

 有力候補の一人である菅義偉官房長官だが、無派閥の立場であり目立った動きはなさそうだが、あまり総裁に乗り気ではないってこと?
 各派閥の駆け引きが目立つ中、ここで二階俊博幹事長が余計なことをして石破茂氏を擁立しようなんてことになれば最悪のシナリオが予想されることは確かです。二階幹事長、いらんことするなよ!! むしろ議員を引退しろと言いたくなる。
 これが他国であれば副大統領や首相に当たる人が大統領または首相に昇格するけど、首相公選制を取っていない日本はそうじゃないってことも事実なんだよね。

theme : これからの日本について
genre : 政治・経済

潰瘍性大腸炎には勝てず・・・!!

 第一次政権と同じように、持病が原因であっさり終幕となりそうです。

引用

安倍首相、辞任の意向固める

 安倍晋三首相は28日、辞任する意向を固めた。新型コロナウイルス感染症への対応で、年明けから6月20日まで147日連続で執務するなど激務が続いており、健康状態の悪化が理由とみられる。複数の関係者が明らかにした。

 首相は今月17日、東京・信濃町の慶応大病院に約7時間半滞在し、日帰りで検診を受けた。官邸関係者は「休み明けの体調管理に万全を期すためだ」と強調。病院関係者は、6月13日に首相が受診した人間ドックの「追加検査」だとしたが、健康状態を不安視する声が出ていた。

 首相は平成18年9月に第1次内閣を発足。しかし、持病の潰瘍性大腸炎が悪化し約1年で退陣した。24年12月の第2次内閣発足以降は薬の効果もあり、長期政権を実現。今月24日には連続在職日数で歴代最長の佐藤栄作を抜き1位になった。

 最終更新:8/28(金) 14:43 「産経新聞」より
 しかし驚きました!! 安倍晋三総理が辞任の意向を固めるという突然のニュース、今月17日に慶応大病院で検査を受け、その後もまた慶応大病院で検査を受けたことから健康不安が囁かれたわけだが、持病の潰瘍性大腸炎が悪化したことにより、健康不安による辞任と推測します。

 今月24日に総理在職日数が歴代1位となった矢先に総理を辞するというのは何か記録更新を「置き土産」に去るとしか思えないが、健康不安を訴えて辞任、激務がたたって持病が再発してこうなったと思うと、精神的に相当きつかったとしか思えないです。第1次政権と同様、潰瘍性大腸炎で辞任となりそうな安倍総理、国会議員、それも総理は精神的にもタフじゃなければ務まらないってことは確かだ。周囲から何を言われようが批判されようがどこ吹く風で振る舞うアメリカのドナルド・トランプ大統領のようなタフさが少しでもあればと今となってはそう思う。

 安倍総理退陣ってことで新しい総理が誰になるかに関心が集まりそうだが、日本の為に粉骨砕身出来て他国にも堂々と物を申すような人物が望ましいです。親特定アジア的な人物がなったら最悪だ。
 とはいえ長期政権だった安倍政権の後任は相当重い宿題を背負っての船出となることだけは確かだ。今後の日本がどういった方向へと向かうのか? 注意深く見守るしかないです。

theme : 安倍政権
genre : 政治・経済

抗議の❝棄権❞から出場

 大会を途中で棄権することはファンを裏切るものだという後ろめたさもあるからねェ・・・?

引用

大坂なおみ “棄権”一転、準決勝出場へ 大会1日中断に感謝「多くの注目を集めてくれた」

 女子テニスで世界ランキング10位の大坂なおみ(22=日清食品)が、棄権の意思を表明していたウエスタン・アンド・サザン・オープン(ニューヨーク)の準決勝に急転して出場する見通しとなった。ESPNなど複数の海外メディアで「WTA(女子テニス協会)とUSTA(米国テニス協会)との協議の結果、金曜日の準決勝をプレーすることに同意した。大会を1日中断することで、この抗議に多くの注目を集めてくれた。感謝したい」と掲載されたもの。

 警察官による黒人男性銃撃事件への抗議を目的に4強入りした大会のボイコットを表明したが、この決断に賛同した大会主催者が27日に予定されていた同大会の1日中断を決めたことで、出場の意思を固めたという。準決勝では世界22位のエリーゼ・メルテンス(24=ベルギー)と対戦する。

 [ 2020年8月28日 06:25「スポーツニッポン」ウェブサイト「スポニチ Sponichi Annexニュース」より
 女子テニスのウェスタン・アンド・サザン・オープンに出場している大坂なおみ、大会中に警察官による黒人男性銃撃事件が起こり、それに対する抗議の意として準決勝に進出したにも関わらず❝棄権❞したことで賛否が起こったが、大会主催者側が1日中断したことで棄権から一転して出場することを決めた大阪、自身の言動が注目を集めたことで大会主催者側が選手の権利を尊重しようってことで中断に踏み切ったと思うが、どうなのか・・・?

 大会期間中に起こった黒人銃撃事件に抗議の意として大会を棄権しますって、競技中に人種問題を持ち込んだと批判されておかしくないけど、見方によっては大坂の言動は独善的だと批判されてもおかしくないです。この大会を見に来ているファンを裏切る行為だとも思われるし。大会関係者に迷惑をかけるようなものでもあります。

 競技期間内で政治や人種を持ち込むのは場違いだし、アスリートは政治や人種問題に言及するなと言われるけど、今や人種差別の問題はスポーツ界も放っておけない問題の一つであることは紛れもない事実。ただ人種差別に対する抗議の意を示すのであれば、競技外での場でやるべきだと言いたくなる。

theme : テニス
genre : スポーツ

23区限定? 飲食店の時短営業要請

 都内におけるCOVID-19新規感染者数は減少傾向にあるものの、気を引き締めて対策を取るのは常識です。

引用

東京都、飲食店の時短要請を2週間延長へ…対象23区に限定

 東京都は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて今月末までを期限に実施していた都内飲食店などへの営業時間の短縮要請について、対象地域を23区内に限定した上で、9月15日まで2週間延長する方針を固めた。都内の感染者は減少傾向がみられる一方、重症者は30人を超える水準が続いていることから、感染の拡大抑え込みには要請期間を延ばす必要があると判断した。

 27日午後の感染状況に関するモニタリング(監視)会議終了後、小池百合子知事が臨時記者会見で表明する方向で調整している。

 都の要請は、改正新型インフルエンザ対策特別措置法に基づくもので、都内で酒を提供する飲食店やカラオケ店を対象に今月3日から31日までの間、午後10時までに閉店するよう求めている。応じなくても罰則はないが、都は協力した店舗に20万円の協力金を支払う。

 要請の延長期間も営業時間短縮に応じた店には、追加で15万円を支給する方向だ。

 要請前の2日時点で、週平均の都内新規感染者が320・1人だったのに対し、26日時点では225・4人に減っている。しかし、感染者の約8割が23区内で確認されているほか、飲食店での会食を通じた感染も多発していることなどから、27日の会議は感染状況の警戒レベルについて、最も深刻な「感染が拡大している」を維持した。

 最終更新:8/27(木) 13:28 「読売新聞」より
 都内の全飲食店に対する営業時間短縮要請を今月末までを期限にしていた東京都、毎日のように新規感染者数が200人超な中、感染者の約8割が23区内で確認され、飲食店での会食が原因で感染したケースも多いことから、来月15日まで23区の飲食店に対して営業時間短縮要請を延長することを決めたようです。
 都内において酒を提供する飲食店やカラオケ店に対して今月3日から31日までに午後10時に閉店するよう要請し、協力した店舗に20万円の協力金を払うけど、20万でも飲食店にとっては厳しいと思うよ。家賃や人件費、光熱費などを考えたらば。

 要請延長期間において営業時間短縮しますと言った店に対して追加で15万円を払う方針だが、それだけですかとも言いたくなります。
 キャバクラやホストクラブといった接待を伴う飲食店、密になりやすく大声を上げることもあるカラオケ店、バーに対して営業自粛っていうか停止にするとか、店によっては当面の店内飲食の自粛(持ち帰りだけにする)とか、他にないのって言いたくなる。
 飲食店に対して営業時間を短縮せよというのは、なんか飲食店をターゲットにして指摘している気がします。それと応じない店に対して罰則を設けないのっておかしくない?

 23区だけで他の自治体(八王子市・武蔵野市など)などには適用しないのはどうなんだか・・・?

theme : コロナウイルス感染症
genre : ニュース

メッシ、バルセロナを去る日が近い

 今のサッカー界の話題はこの人の去就でもちきりです。
 そりゃ長年クラブの顔として君臨しただけに、退団となれば衝撃度は大きいでしょう。

引用

メッシ バルサ首脳陣への不信感、バルベルデ監督の解任…退団要求に至った5つの理由

 退団の可能性が浮上していたスペイン1部バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(33)が、正式に退団の意志をクラブへ通告した。

 バルセロナは25日、AP通信にメッシから退団を求める文書を受け取ったことを認めた。

 これを受けて地元紙スポルトは、生え抜きのスーパースターが退団要求に至った5つの理由を伝えた。

 まず1つ目は、メッシが2014年に就任したバルトメウ会長ら現在のクラブ首脳を信頼していないこと。これまで契約は延長してきたが、クラブの経営方針、運営方針には賛同していなかったという。

 2つ目は、メッシが良好な関係を築いていたバルベルデ監督を、クラブが1月に解任したこと。また後任にセティエン監督を就任させたことも不信感を増幅させたという。

 3つ目は、チーム強化の失敗。ネイマールのパリSG移籍で得た移籍金は有効活用されず、選手補強で失敗を重ねてチームが弱体化したこと。

 4つ目は、8月の欧州チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝でバイエルン・ミュンヘン(ドイツ)に2―8と大敗しプライドを傷付けられたこと。また、相棒であり友人でもあるウルグアイ代表FWスアレスが退団する可能性があること。

 5日目は、クーマン新監督と会談したことを受けて、バルセロナ残留が今後タイトルを獲得し世界最高の選手であるための最良の選択肢ではないと判断したこと。残り少ない現役生活を無駄にしないために、新天地を求める決断をしたという。

 史上最多6度のバロンドール(世界最優秀選手)を獲得しているメッシは、2000年に13歳でバルセロナの下部組織入り。2004年に17歳でトップチームでデビューしてから通算16シーズンで公式戦731試合に出場し、クラブ歴代最多の634ゴールをマーク。10度のリーグ優勝、4度の欧州チャンピオンズリーグ(CL)制覇などクラブ歴代最多34タイトルを獲得してきた。

 [ 2020年8月26日 09:33「スポーツニッポン」ウェブサイト「スポニチ Sponichi Annexニュース」より
 バルセロナの顔として説明不要の活躍をしてきたリオネル・メッシ、そのメッシがバルセロナを去るといいますから、サッカー界はもとより全世界に衝撃でしょう。

 なぜ長年在籍して活躍したバルセロナを去るのか? 理由としてバルセロナフロントへの反発、さきのUEFAチャンピオンズリーグにおいてバイエルン・ミュンヘンに2-8で大敗してプライドを傷つけられ「盟友」でもあったルイス・スアレスがクラブを退団するという噂、そして来シーズンからクラブの指揮を執るロナルド・クーマンから見切りをつけられた。ことにより、もうバルセロナにいる意味がなくなったとしてメッシが一方的に退団を仄めかしたことから、もはやバルセロナとメッシの関係は❝破綻❞したと思うね。

 ただメッシが退団の仄めかしても、クラブのフロントにすればまだ契約が残っている為、去就問題は泥沼化しそうで場合によっては禍根だけを残しそうだ。
 それでもサポーターからは支持されている為か、メッシはクラブに残ってくれと訴える声も根強いけど、退団の意思を出したことでそれも虚しいものとなりそうです・・・。その反動でクラブフロントに対する怒りが相当なものとなりそうだ。今の会長(ジョゼップ・マリア・バルトメウ)の場当たりで日和見的な姿勢がバルセロナをダメにしたというファンの批判がそれを物語っている。

 退団に伴いメッシが来シーズンどこのユニフォームを着るのかにも注目が集まるけど、これがバルセロナにとって❝崩壊❞をもたらすリスクも大いにある。

theme : 欧州サッカー全般
genre : スポーツ

また黒人射殺でキナ臭く・・・!?

 今年5月にミネソタ州で起こった白人警官による黒人射殺事件が記憶に新しい中、また同じことが繰り返されました。ホントアメリカは進歩しない国だとつくづく思う。

引用

黒人男性「もう歩けない」 デモ暴徒化、非常事態宣言 米中西部

【ニューヨーク時事】米中西部ウィスコンシン州ケノーシャで黒人男性ジェーコブ・ブレークさん(29)が背後から警官に撃たれ、重体となった問題で、家族の代理人弁護士は25日、記者会見し、ブレークさんが脊髄を損傷、「奇跡が起きなければもう歩けない」と明らかにした。

 関与した警官の逮捕を求めている。

 ミネソタ州で5月に黒人男性ジョージ・フロイドさんが白人警官に首を圧迫されて死亡した事件から25日で3カ月。ブレークさんの問題を機に抗議デモが全米で再燃する可能性がある。

 米メディアによると、地元では抗議デモの一部が暴徒化して車両などを放火。エバーズ州知事(民主)は25日、非常事態を宣言した。地元当局の支援などのため州兵の動員数も拡大する。一方、司法省や連邦捜査局(FBI)も警官の発砲の経緯を調べているという。

 最終更新:8/26(水) 7:50 「時事ドットコム」より
 今度は中西部・ウィスコンシン州で黒人男性が白人警官から背後から銃で撃たれて重体となった事件が起こり、今年5月のあの事件が記憶に新しい中、また黒人の怒りが再燃しそうな気がします。

 案の定この事件が起こった直後ウィスコンシン州では抗議デモが発生し、一部は暴徒化して放火などに及ぶというデモに便乗した過激行為に走っていますが、これは立派な暴力に暴力で返すというヤクザのようなもので、周囲からは危険な集団としか映りません。
 それとが被害者は発砲されるような言動を起こしていたのかも気になるけど、警官が発砲に至った経緯については全く報じられないことも問題だ。

 今回の事件でまた抗議デモが発生することとなったが、暴徒化したの大半が黒人だと黒人に対する恐怖と偏見だけを助長してまた差別意識を持つようになるんだから、人種対立を招きかねないわ。
 黒人の半分以上が貧困層なゆえに経済的に苦しいせいか、犯罪に走る者もいて結果として白人の黒人に対する恐怖と偏見を植え付けて差別意識を持つようになり、社会の分断を煽ることになるけど、長年の黒人に対する不当な扱いをしてきたアメリカ社会のどうしようもない暗部以外の何物でもありません。
 こういうニュースを見るたび大概の日本人は「アメリカはいい国なんて思うけど実際はこんな物騒な国じゃないか」って思うけど、治安がすこぶるいい日本にいるとほぼ毎日凶悪事件が起こるアメリカは危ない国と感じるよね。

theme : ここがヘンだよアメリカ
genre : 政治・経済

即席ラーメン記念日

 本日8月25日は即席ラーメン記念日という日ですが、その理由は今から62年前の今日1958年8月25日に安藤百福が世界初の即席ラーメン「チキンラーメン」の発売を開始したことにあります。

 言わずもがなインスタントラーメンのパイオニアとして日本国内はイザ知らず海外でも知られているチキンラーメン、あの「カップヌードル」と同様日清食品の看板商品の一つとしても有名です(「どん兵衛」や「UFO」もだが)丼などに入れてお湯をかけて蓋をして密閉して3分待つというスタイルは今でこそ当たり前だが、発売当初は驚きを持って迎えられました。
 日清食品の創業者である安藤が戦後の闇市にあったラーメン屋台に並ぶ行列を見て「もっと手軽に食べられるラーメンを」とアイデアを出して、試行錯誤の末に「油の熱で乾かす」という手法を思いついてそれを取り入れ、1958年8月25日に85グラム入りで35円で発売したわけだが、当初は価格が高かったことで(当時の国鉄の初乗り運賃が10円)なかなか受け入れられなかったけど、ある問屋から大いに喜ばれて納入を決定、安藤はこれに喜びこの日がチキンラーメン誕生の日となったのです。1960年にやっと本品の発売にこぎつけたのだが、発売当初はヒットしたものの程なくしてまがい物がで始めて本品に対する信用がぐらついたものの、安藤は正当な手法で作りなおかつ栄養価に基づいていると反論して厚生省から「特殊栄養食品」のマークがつき「チキンラーメン」の商標登録が裁判所から認められるまでになり、1964年に「社団法人日本ラーメン工業協会」(現・日本即席食品工業協会)の設立にも至りました。

 その後本品は爆発的にヒットして安藤はその後日清食品を立ち上げて「出前一丁」「カップヌードル」などの人気ロングラン商品を立て続けに生み出したのは知っての通り。チキンラーメンもまたカップタイプやミニタイプ、乾燥麺の中央部にたまごポケットなるくぼみを作るなど改良やアレンジを加え、また具入りバージョンや期間限定商品も多数輩出したのだった。

 チキンラーメンの生みの親である安藤はその後も2007年に死去するまで毎日のようにチキンラーメンを食したのは有名な話だし、チキンラーメン誕生のエピソードはNHK連続テレビ小説の題材にもなりました。
 かくいう私もチキンラーメンはたまに食べますし、どうやって食べるかは丼に乾燥麺を入れて卵を落とし、お湯をかけて蓋をして食べる派です。そこにネギを入れるというシンプルなスタイルが良いです。

theme : こんなお話
genre : ブログ

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード