「夜の繁華街に行くのは❝自粛❞して」って・・・!!
志村けんの死を無駄にしないでほしいと訴える世論に押されて行動したはいいのだが・・・!?
これには志村けんが新型コロナウイルス感染で亡くなったことを受け、夜の店はクラスター感染の温床だとして規制せねばと動いたかも知れないが❝自粛❞では甘いと批判が出るだけです。
海外みたいに思い切って不要不急の外出を禁止にして、違反者には罰金を課すなど厳しいものにしなければ抑止力にならないし、ただ夜の店を自粛しただけでは懲りなくナイトライフに繰り出す若者などが減りません。即ちクラスター感染が拡大して事態を余計深刻にするだけだ。
海外メディアから新型コロナウイルス感染拡大が深刻なのに日本では平然と若者が夜遊びをしているなんて批判されたことを重く見るべきです。
店に対してただ営業停止のお達しを出したところで店側から「家賃が~」「光熱費が~」「人件費が~」なんて言われそうだが、その補償は都がするべきなんじゃないの? そこら辺も考えて夜の店を当面の間営業停止にして、都民に対しては夜間の外出をしないよう呼びかけることが正しいとは思います。夜の店はもとよりパチンコ店やゲームセンターといった遊戯施設に対しても当面の間の営業停止を呼びかけるべきだ。
新型コロナウイルス感染拡大が止まらない東京、この事態を受けて小池百合子東京都知事は昨夜「接客を伴う飲食の場で感染を疑う事例が多発している」と記者会見でこう述べたわけだが、夜の繁華街がクラスター感染の原因になっていることを重く見てバーやキャバクラ、ナイトクラブ、カラオケボックスやライブハウスなどになるべく行くなと小池都知事は自粛を呼びかけたが、自粛では抑止力にならないしそれでも行く者が出て何もなりません。夜間外出の禁止とかそれら店舗に当面営業しないようお達しを出すとか、この主張はなんか緩い気がしてなりません。引用
志村けんさんの死が影響 小池都知事 “夜の街”自粛要請 飲食の場で感染事例が多発と指摘
東京都の小池百合子知事は30日、新型コロナウイルス感染拡大を受けて記者会見し「接客を伴う飲食の場で感染を疑う事例が多発している」として、ナイトクラブやバー、キャバクラといった“夜の街”への入店を当面、控えるよう都民に呼び掛けた。
対象の飲食店の例として「若者はカラオケやライブハウス、中高年はバーやナイトクラブ」とした。特定の業種をあえて示したのは、銀座や六本木といった繁華街でクラスター(感染者集団)の形成が疑われるとの見方を専門家が強めているため。従来はこの見解を非公表の扱いとしてきたが、感染者の急増を受けて公にし、方針転換した形となった。
“夜の街”をターゲットにしたのは、志村けんさんの死が影響している。志村さんの感染経路は不明だが、感染源の一つとして疑われているのが、志村さんがよく訪れていたクラブやガールズバーといった夜のお店。厚生労働省のクラスター対策班はこの日、感染経路が不明な都内の患者のうち、約3割に当たる38人がキャバクラやナイトクラブ、バーといった業種に関連していたという調査結果を発表。世代別では40代が13人と最多。店員とみられる20代が6人いる一方、客と思われる70代も3人いた。
小池氏は志村さんの訃報に接し報道陣に「最後の功績も大変大きなものがあると思っている」と述べた。志村さんの死のショックとこの数字が、小池氏を緊急会見に突き動かした理由だ。会見に同席した対策班のメンバーは「調査に応じていただけない患者もいる」として、感染実態はさらに深刻な可能性もあると示唆した。
《蓮舫氏が小池知事発言を批判》志村さんの訃報を受け、小池氏が「最後の功績」とコメントしたことを、立憲民主党の蓮舫参院議員(52)が批判した。自身のツイッターで「今。言葉はとても大切です。知事、あまりにもです。心がなさすぎます」とつづった。
[ 2020年3月31日 05:30「スポーツニッポン」ウェブサイト「スポニチ Sponichi Annexニュース」より
これには志村けんが新型コロナウイルス感染で亡くなったことを受け、夜の店はクラスター感染の温床だとして規制せねばと動いたかも知れないが❝自粛❞では甘いと批判が出るだけです。
海外みたいに思い切って不要不急の外出を禁止にして、違反者には罰金を課すなど厳しいものにしなければ抑止力にならないし、ただ夜の店を自粛しただけでは懲りなくナイトライフに繰り出す若者などが減りません。即ちクラスター感染が拡大して事態を余計深刻にするだけだ。
海外メディアから新型コロナウイルス感染拡大が深刻なのに日本では平然と若者が夜遊びをしているなんて批判されたことを重く見るべきです。
店に対してただ営業停止のお達しを出したところで店側から「家賃が~」「光熱費が~」「人件費が~」なんて言われそうだが、その補償は都がするべきなんじゃないの? そこら辺も考えて夜の店を当面の間営業停止にして、都民に対しては夜間の外出をしないよう呼びかけることが正しいとは思います。夜の店はもとよりパチンコ店やゲームセンターといった遊戯施設に対しても当面の間の営業停止を呼びかけるべきだ。