武漢からの客対策?
新型コロナウイルス対策は待ったなしなのは一目瞭然です。
各交通機関の事業者に対して従業員の手洗い・マスク着用を徹底させるなど対策を取る方針だが、バスやタクシー、電車などの交通機関はイザ知らず、ホテルなどの宿泊施設や商業施設などにも同じように従業員に手洗いやマスクを着用するよう訴えるべきじゃないですか?
それに奈良県で観光バスの運転手が感染したことでなぜすぐにそれをやらなかったのか? ことが起こってからやり始めるのは明らかに後手に回っている感が強いし、それと武漢だけじゃなく中国からのツアー客全般に関わった公共交通や宿泊施設、商業施設を対象にしなければダメだと思います。
あと日本政府は日本国民に対して中国への渡航禁止を勧告するとか、中国人の日本への入国をしばらく拒否するとか、何かしら対策は他にもあるでしょうが。アメリカは現にそれをやってるんだから(アメリカは自国民に対して中国への渡航禁止を勧告した)、アメリカ追随が大好きな日本、そのアメリカのこういうところは見習うべきです。
新型コロナウイルスによる肺炎の猛威は全世界でねずみ算式に感染者が増えてますが、当然日本もそれを警戒すべき課題で、現在春節で大勢の中国人が来ている日本、新型コロナウイルスによる肺炎の猛威にさらされている湖北省・武漢からのツアー客も当然来ており、バスやタクシー、鉄道などの公共機関を利用することも当然あるけど、国交省はこれについて武漢からのツアー客を乗せた全国のバス会社に対して健康診断をするよう申請することを決めたが、そりゃ新型コロナウイルスによる肺炎の猛威を考えたら、人から人への感染をこれ以上防ぐ為にはやむを得ない措置だと思います。引用
武漢からの客乗せたバス運転手に健康診断要請へ…国交相
新型肺炎の感染拡大を受け、赤羽国土交通相は31日の閣議後記者会見で、中国・武漢市からのツアー客を乗せた全国のバス会社に対し、運転手やバスガイドに健康診断を受けてもらうよう要請する考えを明らかにした。
国交省によると、対象は今月1日以降に同市からのツアー客を取り扱ったバス会社で、旅行会社を通じて把握を進めているという。
また、赤羽国交相はバスやタクシー、鉄道、航空など各交通機関の事業者に、従業員の手洗いやマスク着用の徹底などを求めたことも明らかにした。
最終更新:1/31(金) 14:44 「読売新聞」より
各交通機関の事業者に対して従業員の手洗い・マスク着用を徹底させるなど対策を取る方針だが、バスやタクシー、電車などの交通機関はイザ知らず、ホテルなどの宿泊施設や商業施設などにも同じように従業員に手洗いやマスクを着用するよう訴えるべきじゃないですか?
それに奈良県で観光バスの運転手が感染したことでなぜすぐにそれをやらなかったのか? ことが起こってからやり始めるのは明らかに後手に回っている感が強いし、それと武漢だけじゃなく中国からのツアー客全般に関わった公共交通や宿泊施設、商業施設を対象にしなければダメだと思います。
あと日本政府は日本国民に対して中国への渡航禁止を勧告するとか、中国人の日本への入国をしばらく拒否するとか、何かしら対策は他にもあるでしょうが。アメリカは現にそれをやってるんだから(アメリカは自国民に対して中国への渡航禁止を勧告した)、アメリカ追随が大好きな日本、そのアメリカのこういうところは見習うべきです。