IOCに「放射性物質汚染対策は適切」をPR
安倍晋三総理自身IOC(国際オリンピック委員会)に訴えねばいけない問題ですからねェ・・・!!
この問題については、韓国が放射能汚染を持ち出して日本産食品は危ないなんて言いがかりをつけていることから、日本としては大丈夫ですと訴えるにはIAEAはもとよりIOCの了解を得たいから安倍総理自身バッハ会長に会って伝えたけど、バッハ会長の見解は当たり前も当たり前、放射性物質汚染対策は進んでいると言う日本の主張を認めて当然です。IOCだけじゃなくFAOやIAEAも「問題なし」って言ってんだから、即ち韓国のいちゃもんはただのでっち上げ以外の何物でもないし、下らない一人芝居もいいところ。
これだけ国際機関が問題なしと言ってんだから、韓国はこれ以上放射能汚染を持ち出して騒ぐのもいい加減にしてもらいたいね!! それとIOC、オリンピックに政治や歴史を持ち込んで騒ぐような無神経で空気を読めない国には参加資格を剥奪するという厳正な措置もお願いします。特に韓国。韓国が今回の見解を認めずまたいちゃもんをつけようもんなら「韓国には東京オリンピック及びパラリンピックに参加する権利を与えない!!」って言ってくれないかなァ・・・!!
国連総会に出席する為に訪問したニューヨークで、IOCのトーマス・バッハ会長と面会した安倍総理、東京オリンピック及びパラリンピックで提供される日本産食品に対する安全問題について話し合ったけど、バッハ会長は「放射性物質汚染の監視および課題への対応は適切であり、食品の流通管理は効果的に実施されている」というFAO(食糧農業機関)及びIAEA(国際原子力機関)の公式見解を参加国に伝えると約束したみたいです。引用
IOC会長「放射性物質汚染の対応適切」参加国に伝達へ 安倍首相と面会
【ニューヨーク=沢田大典】安倍晋三首相は23日午後(日本時間24日午前)、国連総会出席のため訪れた米ニューヨークで、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長と面会した。
バッハ氏は日本産食品の安全性に関し「放射性物質汚染の監視および課題への対応は適切であり、食品の流通管理は効果的に実施されている」とする食糧農業機関(FAO)と国際原子力機関(IAEA)の公式見解を「参加国に伝達することで対応したい」と述べた。
韓国側が、選手村で使う可能性がある福島県産食材の安全対策に懸念を示していることが念頭にあるとみられる。
最終更新:9/24(火) 9:27 「産経新聞」より
この問題については、韓国が放射能汚染を持ち出して日本産食品は危ないなんて言いがかりをつけていることから、日本としては大丈夫ですと訴えるにはIAEAはもとよりIOCの了解を得たいから安倍総理自身バッハ会長に会って伝えたけど、バッハ会長の見解は当たり前も当たり前、放射性物質汚染対策は進んでいると言う日本の主張を認めて当然です。IOCだけじゃなくFAOやIAEAも「問題なし」って言ってんだから、即ち韓国のいちゃもんはただのでっち上げ以外の何物でもないし、下らない一人芝居もいいところ。
これだけ国際機関が問題なしと言ってんだから、韓国はこれ以上放射能汚染を持ち出して騒ぐのもいい加減にしてもらいたいね!! それとIOC、オリンピックに政治や歴史を持ち込んで騒ぐような無神経で空気を読めない国には参加資格を剥奪するという厳正な措置もお願いします。特に韓国。韓国が今回の見解を認めずまたいちゃもんをつけようもんなら「韓国には東京オリンピック及びパラリンピックに参加する権利を与えない!!」って言ってくれないかなァ・・・!!