fc2ブログ

カトちゃんケンちゃん

これは記憶に残るタレントゲームとして、一時期話題となった伝説のハード・PCエンジンの初期の作品として有名だが、当時人気番組だった「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」とタイアップして作られたゲームである「カトちゃんケンちゃん」、PCエンジンを知ってる世代ならこのゲームはピンとくるでしょう。

今から30年前の今日1987年11月30日にPCエンジン用ソフトとしてハドソンより発売された「カトちゃんケンちゃん」、内容は同番組のドラマ仕立てのコント「THE DETECTIVE STORY(探偵物語)」をモデルにしたアクションゲームで、探偵のカトちゃん(加藤茶)とケンちゃん(志村けん)がさらわれた資産家を救出する為に調査に乗り出すというものだが、カトちゃんかケンちゃんのどちらかを選んでプレーするという1人プレイ専用で、カトちゃんは移動とジャンプのスピードが遅いが滑りにくく、ジャンプの飛距離が高いのに対しケンちゃんはその逆という設定。どう見ても「スーパーマリオブラザーズ2」におけるマリオとルイージの設定を真似たとしか思えないが、カトちゃんのほうが使いやすいということで普段は志村を推してる人もこのゲームだけ加藤推し。って現象もあったのでは・・・?
選ばなかったほうのキャラはプレイヤーキャラに対してアドバイスや妨害をするが、アドバイスをする際には定番キャラに扮するという現実に基づいた設定も取り入れるなどかなり凝ってはいる(加藤ならカトちゃんペ・志村ならバカ殿)。

ステージは全部で6つありその中の4つのエリアを進み最後のエリアに待ち構えるボスを倒して次のステージに進むという「スーパーマリオ」に似た流れではあるが、ボスと戦うには各エリアの何処かにあるカギを入手しなければいけないというシビアなルールもあるが、前のエリアに戻るワープ措置がありゲームが詰まるということはない。

序盤は大して難しくはないが、中盤に入ると敵や障害物の配置や出現位置、ステージにおける段差も多くなるなど難しさに拍車がかかっており、中でも最終ステージの難易度は半端じゃないくらい難しい。
ステージが進むにつれ難しさが半端じゃないくらいになる設定は「高橋名人の冒険島」を意識したと思いますね。ただ「高橋名人の冒険島」が敵に触れた途端に一発アウトになるのに対し本作は敵に触れた途端ライフが減るだけに抑えられて入るが・・・?(一部の敵は触れたら即アウトとなる)

ただお笑い芸人をモデルにしたからか、下ネタもあったりコントを思わせるような表現もあるなどお笑いゲームとしての要素もある。

PCエンジンというハードで発売されたからか、顔だけリアルなグラフィックもこのゲームの特徴だが、この点は当時としては斬新だった。加藤にせよ志村にせよ上手く似ているし。
芸能人をモデルにしたキャラクターゲーム、見た目のバカさ加減からプレイしたことがない人にとってはクソゲー扱いされそうだが、一方でゲームとしての出来はいいほうである。でもその難しさは半端じゃないことは当時を知る世代や「ゲームセンターCX」において本作に挑戦したよゐこの有野晋哉は知っている。

「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」の人気に便乗して出した本作、当時は人気有名人を使えば話題になるってゲーム業界の風潮もそうだったのかも知れない。ただ同年リリースされた「さんまの名探偵」とは思いっきり認知度において差があるんだけどねェ・・・!? 同時期のタレントゲームって点では。

theme : レトロゲーム
genre : ゲーム

法廷で服毒自殺!!

有罪判決に抗議する形でこんなことって、あり得ないです・・・。これはヨーロッパでの話だが。

引用

旧ユーゴ国際法廷で服毒自殺=元指揮官が「判決を拒否」

【ブリュッセル時事】オランダ・ハーグの旧ユーゴスラビア国際戦犯法廷で29日、ボスニア・ヘルツェゴビナ内戦時の戦争犯罪などに問われた、クロアチア人勢力の軍事組織元指揮官、プラリヤック被告(72)が、控訴審判決の言い渡し直後に「判決を拒否する」と叫び、毒のようなものを飲んだ。

 被告は病院に搬送されたものの、間もなく死亡が確認された。

 控訴審判決は一部の罪状を除き被告を有罪と認め、禁錮20年を言い渡した2013年の国際法廷の判決を支持。しかし被告は立ち上がって「プラリヤックは戦争犯罪者ではない」と叫んで、小さな容器に入った液体を一気に飲み干した。

 最終更新:11/30(木) 9:01 「時事ドットコム」より
法廷という場で判決を受けた被告がそれに抗議する言動をするのって、まずあり得ないことだがそれが29日にオランダ・ハーグでの旧ユーゴスラビア国際戦犯法廷の場で起こったんだから、何でこんなことが起こったのだろうか?

被告はあのボスニア紛争の際、残虐行為を起こしたとして罪に問われたクロアチア人勢力の軍事組織の司令官だったスロボダン・プラリヤックで、2013年に禁錮20年の有罪判決を受けて控訴したけど、29日の裁判で4年前の判決を支持する判決を控訴審出だした結果、プラリヤック被告は「判決を拒否する!」「私は戦争犯罪者ではない!」と突然叫び、所持していた小瓶を取り出して中にはいった液体を飲んで、その後倒れて病院に運ばれるもすぐさま死亡が確認されたみたいです・・・。
どうやらあの液体は毒物だったと思うが、判決を不服として毒を飲んで死を選ぶ、抗議の自殺にしか見えないが、なぜ法廷にこんな物を持ち込んだのか、謎でしかない。

ついこの前、同じくボスニア紛争で大量虐殺に関与したセルビア人勢力の幹部ラトコ・ムラディッチ被告に終身刑が言い渡され、今度は同じボスニア紛争で残虐行為に関与したプラリヤック被告に対する控訴審が行われた旧ユーゴスラビア国際戦犯法廷、まだユーゴ紛争は終わってなかったのかと思います。
ボスニア・ヘルツェゴビナというモザイク国家で起こった紛争は、終結して20年以上が経ってもお互いに消えない傷だけが残ってます・・・。モザイク国家はこうなりやすいのだろうか? 一方的にセルビアを悪者に仕立てる報道をしたアメリカの非も少なくはないが。

theme : まぢかよ!?
genre : ニュース

日馬富士「引退」でケジメ!?

朝青龍と同様、最後は自ら引退を選んだみたいです・・・。
でもこれで事態が解決するとは思えませんが・・・。

引用

日馬富士が引退会見「国民の皆様におわびします」

 横綱日馬富士(33=伊勢ケ浜)が29日、現役を引退した。日本相撲協会に引退届を提出して受理された。

 日馬富士は同日、福岡県内で記者会見した。

 「横綱の責任を感じ、本日をもって引退させていただきます。国民の皆様、相撲ファンの皆様に大変ご迷惑をお掛けしたことを心から深くおわび申し上げます」と語った。

 貴ノ岩への暴行問題は全容が解明されていないが、暴行したことは認めている。その責任をとる形で、土俵を去る決意を固めていた。師匠の伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)との話し合いを終え、懇意にしてきた後援者に引退する報告を始めていた。

 暴行したのは鳥取巡業前日の10月25日夜。鳥取市内のラウンジで、日馬富士が貴ノ岩を素手やカラオケのリモコンで殴ったとされている。貴ノ岩は頭部から出血し、翌日に医療用ホチキスで傷をふさぐほどのケガを負った。

 同29日に貴ノ岩の師匠の貴乃花親方(元横綱)が鳥取県警に被害届を提出。九州場所3日目の11月14日に事態が明らかになり、大騒ぎになった。当初はビール瓶で殴ったとされたが、日馬富士は県警や危機管理委の聴取に対してこれを否定した。しかし、殴った事実に代わりはなく、横綱としての責任を痛感。日本相撲協会内から厳しい声も届いた上、横綱審議委員会の多くの委員からも「厳しい処分が必要」との見解を示された。

 日馬富士は16歳で来日し、伊勢ケ浜部屋へ入門。12年秋場所後に70代横綱に昇進した。幕内では軽量となる130キロ台の体重ながら、突き刺すような立ち合いとスピードを生かして、9回の優勝を果たした。ファンも多かったが、1度の暴行により晩節を汚した。不本意な形で、角界を去る。

 [2017年11月29日14時39分 「nikkansports.com」]より
伊勢ヶ濱部屋がさきの九州場所で拠点を取っていた福岡県太宰府市内で、師匠の伊勢ケ濱親方に付き添われる形で引退会見に臨んだ横綱・日馬富士、さきの貴ノ岩に対する暴行問題を起こした責任を取る形で引退を選び、日本相撲協会に引退届を出したことで引退会見となったが、自分が引退宣言することで今回の騒動のケジメをつけるって言う判断に取れるけど、引退ではどうもスッキリしない結末でしかないし、真相が余計分からないままに終わりそうです。

当初貴ノ岩をビール瓶で殴打したとされたが、後になってカラオケのリモコンを用いて殴打したということも発覚し、横綱が暴力を振るうなんて言語道断と世論や相撲協会、横綱審議委員会で批判され「厳しい処分が必要だ」って言われて、処分を受けるより自分で引退を選ぶってどうなのか? それと引退届をあっさり受理する相撲協会もどうかと思うよ。真相がはっきりするまで協会預かりって措置を取らなかったのだろうか。
引退届を受理してこの騒動を終わらせようって浅はかすぎます。警察の捜査がまだ続いている以上自分たちの独断でことを進めるのはいかがなものか。

ハッキリ言って、日馬富士もだけど相撲協会もどうかしてます。
引退より除名、または解雇処分にするのが普通なのになぜそれも出来ない? 芸能界同様自浄能力がなさ過ぎます。八角理事長はどうも頼りない面を露呈したといえます。

朝青龍と同様、自ら暴力行為をしでかして角界を去ることになった日馬富士、正直横綱として相応しくなかったと今となってはそう思う。先場所の優勝も褒められる内容ではなかったし。

theme : 気になるニュース
genre : ニュース

Youtubeを利用して悪ふざけなど、言語道断!!

ついこの前イタリア料理のチェーン店「サイゼリヤ」にて、料理を相当頼んだはいいがそれに全く手を付けずほとんど残すと言う大それた行為が発覚したが、それを行ったのは動画サイト「Youtube」の動画を作るYoutuberのグループだったっていいますから、呆れて物が言えないし、またYoutubeを利用してトンデモ動画を作ったとしか思えないし、下らな過ぎてものも言えない。

今月22日にこのサイゼリヤを訪れた女性ブロガーの指摘を受けて発覚したこの問題、当然この女性は名指しで批判したけど、頼むだけ頼んでおいてあまり食べずに騒いで何食わぬ顔で去って行った行為はその女性にすれば許せないことでしょう。誰もがそう思うが、その写真を投稿して批判する記事を書いたことでこのYoutuberグループは炎上し、謝罪する羽目になったが問題の動画のタイトルが「サイゼリヤで全部頼んでみた」と明かして行為を謝罪したけど、このグループを解散して何を思ったか名前を変えて活動を続けるなんて言ったもんだから、またネット上で炎上する羽目になった。
「全然反省していない」「誠意がない、ふざけてるとしか思えない」って批判コメントが殺到したが、当たり前だ。そいつらのしたことは子供じみてるというか度が過ぎた悪ふざけにしか見えないバカげた行為で、その様子を動画にして投稿すること自体理解不能だ。

いくら表現の自由ったって、限度がある。やっていいことと悪いことがある。責任がつきもの。って意識を持つべきだし、ましてSNSを利用して犯罪や違法行為、迷惑行為を平気でやるのはみっともないを通り越してますし、今回飲食店で料理を頼めるだけ頼んで全く手を付けず騒いで何食わぬ顔で残すなんて行為、食べ物を粗末にする大それた行為でもったいないったらありゃしないよ。
SNSを悪ふざけの道具にするな!! って何回も言ってるけど、やる方もそうだが見る方も問題、こんなバカげた、ふざけた動画を見て面白がるような人もいるから調子に乗ってまた同じことをする。こんな動画は見ないほうがいい、相手にしないほうがいいのだ。上西小百合同様「放っとけこんな奴」って冷ややかな目で見るべきだ。
炎上を誘ってそれでお金儲けするって理屈も下らなすぎるし「悪銭身につかず」ってことわざを知らないんだろうな、こいつらは。もう一つ、こういう輩はYoutubeのイメージが悪くなる。金儲けの為なら何をやっても許されると言う理屈は100パーセント大間違いだ!!

自分が楽しければそれでいい、周りの目なんて機にしないなんて理屈で悪ふざけや違法行為、犯罪に当たる行為を動画にして投稿するのは実に下らな過ぎるし、モラルのないバカとはこのことを言う。こんな人間が蔓延るようになったのは人間教育を軽視した社会の責任だが。

日本では子供の貧困や生活保護受給者の増加など、食べるのにも苦労している人もいるし、世界に目を向ければ貧困や飢餓にあえぐ人たちがたくさんいるのに、それらを思いっきりバカにしているとしか思えない今回のYoutuberグループによるサイゼリヤでの悪ふざけ行為、食べ物を粗末にするようなバカにはバチが当たってほしいものだ。もったいないことを平気でするのは人間性以前の問題でもあります。食べ物を粗末にすると言う行為はもったいない。バチが当たるって改めて理解しなければいけないです。
それとYoutubeをこんなことに使うのは言語道断、そんな奴らにYoutubeを使う資格などない。あとYoutubeを管轄する組織も犯罪や違法行為、迷惑行為に当たるような表現はバンバン取り締まるべきだと思います。

theme : このたわけ者ッ!!
genre : ニュース

白鵬の「万歳三唱」は理解できない

かつて朝青龍がガッツポーズをしたことよりも「横綱の品格」が問われる言動であることは間違いないです。

引用

横審委員長、白鵬にも苦言「何で万歳できるんだろう」 膿発言も「横綱としておかしい」

 横綱・白鵬(32=宮城野部屋)の九州場所千秋楽の言動に対し27日、横綱審議委員会から厳しい意見が相次いだ。前人未到の40回目の優勝を果たした白鵬は、前日の優勝インタビュー後に観客に万歳三唱を求め、物議を醸した。

 横審の北村委員長はこの日の委員会終了後に「これだけ相撲協会が日馬富士問題で厳しい状況にある大変な中で、何で万歳ができるんだろうと。白鵬自身が日馬富士の事件の時に現場にいたわけですし、場所中には11日目に物言いの問題を起こした。みんなで万歳しましょうという空気はよく分からないなと」と苦言を呈した。

 さらに暴行問題がまだ捜査中にもかかわらず「場所後に真実を話し、膿(うみ)を出し切って日馬富士関と貴ノ岩関を再びこの土俵に上げてあげたい」と話したことも問題視。「横綱といえども自分がそういうふうなことを勧めるようなことは言えないはずだと思います。相撲界の膿を出すですか?それが何を意味するのかよく分からないのですけど、そういうことを言うのは横綱としておかしいのではないか。そういう意見が多かった」と厳しく指摘した。

 白鵬はこの日、福岡市内のホテルで優勝一夜明け会見。通常なら祝福ムードに包まれるが、会見前に宮城野部屋関係者から「質問は相撲に関するものだけにしてほしい」と異例の要望があり、ピリピリムードを漂わせた。宮城野親方(元幕内・竹葉山)は「(捜査が終わっていない段階での話は)相撲協会に止められている」と説明。横綱は28日にも鳥取県警の聴取を受ける予定で「見たものを見たまま申し、後は結果を待つだけ」と神妙な表情で話した。

 千秋楽のパフォーマンスについては「ファンの人に笑顔で祝福されながらという思いがあったが、力士代表として自分の言葉をしっかり伝えたかった」と思いを語り、「精神的にも肉体的にも厳しい場所だった。(暴行問題については)後は関係者のみなさんに任せたい」と話した。

 [ 2017年11月28日 07:07 「スポーツニッポン」ウェブサイト「スポニチ Sponichi Annexニュース」より
さきの九州場所で40回目の優勝を果たした横綱・白鵬、その白鵬が優勝インタビューの後に万歳三唱をするという行為が横綱審議委員会で問題視されたみたいです・・・。
日馬富士の問題と重なってるだけに、いくら横綱でもこの言動は看過できないと横綱審議委員会も放っておけない問題であることは間違いない。

相撲協会が日馬富士の問題でまた逆風に遭っているにも関わらず、何が万歳三唱だと思うのも無理はないし、膿を出し切る発言も本来であれば八角理事長が言うべきことを横綱がそれを差し置いて言うのは御門違いだと指摘してますが、横綱の発言としてこれは事態を軽んじてるとも思ったんでしょう。膿を出し切る発言のみならず日馬富士と貴ノ岩をまた土俵に戻してほしい発言もセットで。

優勝インタビューを私物化してるとしか思えない膿を出し切る発言及び万歳三唱、横綱が観衆を煽るような言動をしちゃまずいし、やってることはプロレスと同じだ。横綱審議委員会もさすがに横綱であろうが許されないと見なして批判したのも当然だと思います。
これほど逆風に遭っている相撲協会を尻目に自身の優勝を祝おうと万歳三唱を煽る、白鵬の品格がどうも朝青龍に似てきたように見えます。これでは相撲界そのものの品位にも関わる大ごとです。

theme : 時事ネタ
genre : ニュース

謙虚? に幼児教育無償化及びモリカケ問題を語る

いい加減うんざりしているこの問題に再び言及したみたいですが・・・。

引用

幼児教育無償化 首相「来夏までに結論」 森友・加計「真摯に説明」

 衆院予算委員会は27日、安倍晋三首相と全閣僚が出席して基本的質疑を実施した。首相は、幼児教育無償化の対象となる世帯や保育施設について「専門家の声を反映する検討の場を設け、与党とも連携して来年の夏までに結論を出していきたい」と表明した。

 政府は12月、幼児教育無償化を含む「人づくり革命」の2兆円規模の政策パッケージを決定する。茂木敏充経済再生担当相は「リカレント(学び直し)教育や職業訓練を提供する大学改革もパッケージの中で進めていきたい」と説明した。

 一方、首相は、憲法9条に自衛隊の存在を明記する自身の改憲案について「存在が憲法に明記されることによって自衛隊の任務や権限に変更が生じることはない」と重ねて強調した。

 「国防軍」を創設するなどとした平成24年の自民党改憲草案に関しては「すでに4回の国政選挙を経て議員の構成が変わった。その間に多くの意見をいただいたことを踏まえ、そのまま国会の憲法審査会に提案することは考えていない」と説明した。その上で「衆院選で公約として掲げた(9条への自衛隊明記などの)4項目を中心に党内で検討している」と述べた。

 また、首相は森友学園への国有地売却額の算定がずさんだったとする会計検査院報告を受け「指摘を真摯(しんし)に受け止めなければならない。国民の疑念を招くことがあってはならない」と答弁した。加計学園問題も含め「謙虚に受け止め真摯な説明を丁寧に行うことで国民の理解を得ていきたい」と重ねて訴えた。これらの問題を踏まえた公文書管理の徹底策にも触れ、文書管理のガイドラインを年内に改正し、意思決定過程や事業の実績の検証に必要な文書は原則1年以上の保存を義務づけることなどを表明した。

 最終更新:11/28(火) 8:16 「産経新聞」より
衆議院予算委員会にて幼児教育無償化及びモリカケ(森友・加計)問題に触れた安倍晋三総理、幼児教育無償化について「専門家の声を反映する検討の場を設け、与党とも連携して来年の夏までに結論を出していきたい」と述べたが、幼児教育無償化と並んで重要な課題である待機児童問題について全く言及しないのは本気でこれからの世代のことを考えているのだろうかと思う。

教育無償化と言えば支持や票が集まると言うのは浅はかな考えだし、教育格差の問題も全く見ようとせずただ教育無償化と言ったところで理解されません。
世帯間格差を是正するという目的で幼児教育無償化、だったら義務教育には適用しないのか? 本気で子供たち及び子育て世代のことを考えてるんでしょうか? それと来年夏までに結論をってそこまで時間を費やす必要があるのか? グダグダ感しか感じません。
財源確保についても国会議員をはじめ都道府県及び市町村会議員を削減するとか、富裕層に課税するとか、そんな考えがなぜ浮かばないのか?

「謙虚に受け止め真摯な説明を丁寧に行うことで国民の理解を得ていきたい」とモリカケ問題についてこう述べた安倍総理だが、謙虚にと口で言いながら自分はこの問題に向き合ってますよなんていうアピールにしか映らない。居直り答弁に終始したところで世論が納得するわけがない。森友は財務省、加計は文部科学省の関与が強いって噂だが、これらをかばっているのかと言いたくなる。

正直のらりくらり感しかなかった今回の安倍総理の姿勢、これでは「ガッカリだよ!」

theme : 安倍晋三を斬る。
genre : 政治・経済

白鵬、あなたは何を訴えたいの?

今年の九州場所日馬富士の暴行問題ですっかり話題の薄いものとなっちゃいましたが、それを制したのは・・・。

引用

白鵬Vスピーチで先走った「日馬富士を再び土俵に」

<大相撲九州場所>◇千秋楽◇26日◇福岡国際センター

 横綱日馬富士の平幕貴ノ岩への暴行問題に揺れた九州場所は、千秋楽も異例の言動が続いた。横綱白鵬(32=宮城野)は優勝インタビューで「日馬富士関と貴ノ岩関を再び、この土俵に上げてあげたいなと思います」と先走り気味に宣言し、問題が発生した本場所ながら万歳三唱で締めた。日本相撲協会の八角理事長(元横綱北勝海)は問題を陳謝し、土俵で声を詰まらせた。事態の究明に向けた取り組みは、本場所後から本格化する。

 両手を振ってファンの声援に応えていた白鵬の表情が一変した。土俵脇での優勝インタビュー。史上初の40度目の優勝の感想を求められると「その前にこの場を借りて場所中に水を差すようなことがあり、全国の相撲ファンに対し力士代表としておわび申し上げたいと思います」と切り出し、こう続けた。

 白鵬 土俵の横で誓います。場所後に真実を話し、うみを出し切って、日馬富士関と貴ノ岩関を再び、この土俵に上げてあげたいなと思います。

 館内には大歓声が響き渡ったが日馬富士の暴行問題は鳥取県警が捜査中。日本相撲協会の危機管理委は、被害者の貴ノ岩への事情聴取さえ、師匠の貴乃花親方(元横綱)が拒否したためできていない。現役トップに処分の決定権はないが、自らの判断で土俵に誓ってしまい、音頭を取って観衆と万歳三唱。暴行現場に同席していた力士のこの行為は、現状にそぐわないと指摘する親方もいた。

 支度部屋に戻った白鵬は2人を土俵に上げるという発言について「理事長の協会あいさつを横で聞いていて(2人が)帰ってきてもらえたら」と話した。白鵬発言を伝え聞いた八角理事長は「危機管理委に任せているから」と踏み込んだ発言は避けた。

 八角理事長の「協会あいさつ」は十両の取組の合間に行われた。冒頭から「横綱日馬富士の問題により、皆さまには多大なご心配とご迷惑をおかけしたことを心よりおわび申し上げます」と頭を下げた。観衆から「頑張れ」などの声援が耳に入ると、涙こそ見せなかったが唇を震わせた。「このような状況にもかかわらず、初日より大勢の皆さまにご来場いただきましたことは誠にありがたく、心より御礼申し上げます」と読み上げるまでに7秒、4秒、2秒と3度も言葉を詰まらせた。

 八角理事長は「お騒がせしたのは事実。土俵の上からというのもと思ったけど(『日馬富士の問題』という言葉を)入れなければいけないと思った。早急に解決できるよう頑張ります、そういう気持ちであいさつした」と振り返った。

 今日27日にも暴行現場に同席した白鵬は鳥取県警の事情聴取を受け、八角理事長は横綱審議委員会(横審)から質問を受ける。暴行問題の全容解明までまだ先は長い。

 [2017年11月27日9時43分 紙面から 「nikkansports.com」]より
横綱・白鵬の40回目の優勝で終わった今年の九州場所、優勝インタビューで「その前にこの場を借りて場所中に水を差すようなことがあり、全国の相撲ファンに対し力士代表としておわび申し上げたいと思います」と日馬富士の問題のせいで世間を騒がせたことを陳謝したけど、それだけだったら良かったものの・・・!?
何と「場所後に真実を話して膿を出し切って、日馬富士関と貴ノ岩関を再び、この土俵に上げてあげたいなと思います」としゃべっちゃったようです・・・。

あの時あの場にいた白鵬、真相がまだ分からないのに膿を出し切るなんて言うのは虫が良すぎるし、自分はあの場にいたけど全然関係ないですなんて白々しいにもほどがあります。

さらに万歳三唱するなど、八角理事長の面子を汚しかねないような言動をした白鵬、横綱が観衆を煽るような言動をするのはいかがなものか。ハッキリ言って優勝インタビューを利用した独演会にしか見えない。
横綱なのをいいことに自分は特別なんて思い上がって起こしたんじゃ、いくら横綱でも無礼極まりないです。

加害者である日馬富士と被害者である貴ノ岩をここで同等に扱うのは疑問が残るし、正直白鵬は何を訴えたいのか? これは全くもって理解できない。今回の言動は「横綱の品格」に関わるものでしかない。最後まで後味の悪さだけが残った感じだ。

theme : まぢかよ!?
genre : ニュース

女性を刺したのは何と12歳の少年

中学生にして凶悪犯罪を犯すなんて、何考えてるのかホント・・・!!

引用

路上で女性刺した疑い、中1少年を児相に通告

 札幌市東区の路上で25日、帰宅途中の20歳代女性が包丁で刺された殺人未遂事件があり、北海道警は26日、事件に関与した疑いがあるとして、札幌市の中学1年の少年(12)を児童福祉法に基づき、要保護児童として札幌市の児童相談所に通告した。

 これを受け、同児相は少年を保護した。

 道警によると、少年は25日午後5時55分頃、同区北43東17の路上で、女性に背後から近づき、背中を包丁で刺した疑いが持たれている。女性は重傷を負った。現場は、団地などが立ち並ぶ住宅街。

 道警幹部によると、26日正午ごろ、防犯カメラに映っていた不審人物と似た少年を現場近くで発見。捜査員が事情を聞いたところ、少年は「人を傷つけたかった」などと話したという。

         ◇

 少年法は、刑事責任を問える年齢を14歳以上と規定。14歳未満で刑罰法令に抵触する行為をした「触法少年」については、逮捕・勾留が認められていない。

2017年11月27日 07時44分 読売新聞
今月25日に札幌市の路上で20代女性が何者かに刃物で刺されて重傷を負う痛ましいというかおぞましい事件が起こり、犯人が誰なのか謎でしたが、翌26日にその犯人が逮捕されたっていうけど、何と同市の中学1年の12歳の男子生徒だったようです!!

同26日に北海道警が市の防犯カメラを調べた結果、不審人物と似た少年を現場近くで見つけて事情聴取した際に「人を傷つけたかった」と言っており、即座に身柄を拘束したみたいです。
それにしても「人を傷つけたかった」って動機で殺人未遂を犯すなんて理解不能を通り越してるが、12歳にして凶悪犯罪するなんて信じられないです。そいつの親の顔も見てみたいわ!! 担任の顔もだが。人を傷つけたいという身勝手な理由で事件を起こす。典型的な「誰でも良かった」的なもので頭がオカシイよ。

児童福祉法に基づいて児童相談所に通告した警察だが、少年法において刑事責任を問える年齢が14歳以上となっており、14歳未満は逮捕・勾留が認められていない為の措置ではあるけど、12歳にして大人顔負けの犯罪を犯した以上、そいつは相当ヤバイもいいところだ。戻ってきたらまた同じことをしでかす懸念もある。

theme : どういうことだ?
genre : ニュース

ファンクラブも休止でどうなるローラ

所属事務所から独立することに端を達した去就騒動に拍車をかけそうです。

引用

ローラのファンクラブが11・30で休止「コンテンツの更新を行うことが困難」

 モデルでタレントのローラ(27)のオフィシャルファンクラブ「ROLA’S FAN CLUB」が、今月30日をもって休止することが分かった。25日、公式サイトで発表された。

 公式サイトによると「諸事情により、現在コンテンツの更新を行うことが困難な状況で、再開時期の目処が立たないため、これ以上ファンの皆様をお待たせする訳にも参りませんので、このような判断に至りました」と休止する理由を説明した。

 続けて「今まで応援してくださったファンの皆様には、突然のご報告となり大変申し訳ございません。誠に勝手ではございますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます」と理解を求めた。

 12月1日より新規入会・継続手続の受付を停止し、同日時点で年会員には12月以降の年会費を月割して返金する措置を取るという。月額会員は同月の自動継続が解除され、課金が停止される。

 2017.11.25 14:22 「サンケイスポーツ」より
所属事務所から独立すると公言し、現在宙ぶらりん状態のモデルでタレントのローラ、所属事務所から専属契約を傘に不当に拘束されているとして契約終了及び独立することが週刊誌で取り上げられて話題にもなってますが、その騒動以降テレビで見ることがなくなったけど、その余波でオフィシャルファンクラブが運営困難となって今月30日をもって終了するみたいです・・・。

こんな状態ではファンクラブ運営など出来ない上に、今後の活動にも支障が出かねないだけに、ローラ側としては苦渋の選択だったんじゃ・・・?

テレビから干された状態の上にファンクラブも閉鎖、煽りを受けたのはファンや関係者ではなかろうかと思う。
事務所とギャラなどを巡って対立すると干される。芸能界は契約社会である以上所属タレントに選択の自由がないってこと? タレントが得た利益を事務所がピンハネするという事態が状態化していることにもあるけど、いかに芸能界が一般社会と常識が異なるってことだ。変に事務所に権力を持たせていることも問題だと思うね。

下手すりゃローラをテレビなどで見るのは今年限りになる懸念もあります。
「代わりはいくらでもいるんだから、一人いなくなったところで大したことない」って考えがまかり通る芸能界ではあるが。

theme : 芸能界のニュース
genre : アイドル・芸能

アイドルファンが「キセル乗車」を幇助?

アイドルファン=普通じゃない。って印象を与えかねないです。

引用

仲間の「キセル」手助け容疑=アイドルファンの男ら逮捕―警視庁

 アイドルグループのファン仲間が新幹線でキセル乗車するのを手助けしたとして、警視庁保安課は24日までに、電子計算機使用詐欺容疑で住所不定、無職山本孝太郎容疑者(35)を、建造物侵入容疑で東京都東久留米市東本町、大学3年山下貴史容疑者(22)を逮捕した。

 いずれも容疑を認めており、山本容疑者は「声優アイドルの追っ掛け仲間の交通費を浮かせるためにやった」と供述しているという。

 同課はキセル乗車していた男性会社員(22)ら3人も鉄道営業法違反(無賃乗車)容疑などで書類送検。ファンらの間で「MK(迎え)」と呼ばれ、全国各地のイベント開催時などに横行していたとみて調べる。

 逮捕容疑は、山本容疑者は9月11日、JR東京駅で、広島駅から新幹線に乗った男性会社員ら2人に入場券を渡して自動改札機を通過させ、1人当たり1万8040円相当の運賃を免れさせた疑い。山下容疑者は同月17日、新幹線で岡山駅から乗った別の会社員男性の無賃乗車を手助けするため、不正に東京駅改札内に侵入した疑い。

 最終更新:11/24(金) 13:13 「時事ドットコム」より
正規料金を払わずに電車に乗る行為をいわゆるキセル乗車と言いますが、アイドルグループ・HKT48のファンの22歳の男が、同じファン仲間を新幹線でキセル乗車するのを幇助したってことで建造物侵入容疑で、35歳の男を電子計算機使用詐欺容疑でそれぞれ警視庁に逮捕されたって言うけど、キセル乗車という違法行為になぜ染めたのか? そこまでしてアイドルグループを追っかけて何をしたかったのか? あまりにも幼稚だ。

「声優アイドルの追っ掛け仲間の交通費を浮かせるためにやった」と容疑を認めてはいるけど、交通費がもったいないって理由で犯罪を犯すなんて何考えてんだ!! って言いたくなります。

無賃乗車を手助けする目的で改札内に侵入する。仲間内で犯罪までしてアイドルグループのイベントを見に行く、こんな奴らにアイドルを応援する資格はないし、アイドルファンは頭がおかしいって世間から思われたんじゃ他の真面目なファンにとっては心外でしかない。
それと駅側もこの手の不正行為を取り締まったり摘発するためにもセキュリティ設備を強化すべきだと思う。キセル乗車は犯罪です。絶対に止めましょう!!

theme : まぢかよ!?
genre : ニュース

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード