fc2ブログ

盗んだトラックで大暴走

白昼堂々アメリカさながらの衝撃シーンでした。

引用

トラック暴走、運転の男「一心不乱に逃げた」

 25日午後2時頃、東京都江東区木場の都道で、盗難届が出ていたトラックを警視庁深川署員が発見、制止しようとしたが、逃走した。

 トラックは、追跡してきたパトカー6台に衝突しながら、住宅街の公道を逃走。同庁はヘリコプターなどで追跡し、約40分後に約2キロ離れた同区毛利の都道で取り押さえた。通行人や警察官にけが人はなかった。

 同署は、トラックを運転していた江戸川区の無職の男(20)を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕。男は「盗んだトラックなので、一心不乱に逃げた」と供述しているという。

 目撃した薬局経営の男性(57)は、「パトカーに囲まれたトラックが強引に突破し、相当のスピードで走り去った。本当に危なかった」と話した。

2017年01月26日 08時09分 読売新聞
東京・江東区の都道で25日午後2時頃、トラックが暴走してパトカーとカーチェイスすると言う衝撃な事件があったが、警察はその後トラックを運転していた江戸川区在住の20歳の男を逮捕したが、男は調べに対して「盗んだトラックなので、一心不乱に逃げた」と言っており、盗んだのがバレると思って逃げたって言う典型的過ぎる動機もいいところです。

盗んだトラックで暴走し、パトカーにぶつかりながら公道を走ったって言いますから、周辺住民にとって危ないシーンを見たとしか思えないです。ケガ人はいなかったもののこれが出ていたらと思うとゾッとします。

盗難車両と断定した警察が職務質問しようとした際に男は逃げた。窃盗罪に問われるのが怖くて逃げたと言うしかないが、どっちみち許されることじゃない。市街地でカーチェイス、アメリカで“よくある”事態が日本で起こると言うのは考えられませんが、どっちみち最後は捕まるのがオチなんだからムダな抵抗でしかないです。
公務執行妨害だけでなく窃盗罪も適用すべきでしょう。トラックを盗まれた側にとってはえらい迷惑もいいところ。

theme : どういうことだ?
genre : ニュース

「横綱の名に恥じぬよう」

若貴以来の日本人横綱がこの瞬間誕生しました!!

引用

第72代横綱・稀勢の里が誕生「横綱の名に恥じぬよう精進」と口上

 日本相撲協会は25日、東京・両国国技館で春場所(3月12日初日、エディオンアリーナ大阪)番付編成会議後に臨時理事会を開き、稀勢の里(30=田子ノ浦部屋)の第72代横綱昇進を全会一致で正式決定した。

 日本出身の新横綱誕生は1998年の3代目若乃花以来19年ぶり。貴乃花の引退で2003年初場所を最後に日本出身の横綱は途絶えており、春場所は17年ぶりの4横綱となる。

 稀勢の里は都内のホテルで行われた伝達式で、使者の春日野理事、高田川審判委員から横綱昇進を伝えられ、「謹んでお受け致します。横綱の名に恥じぬよう、精進致します」と簡潔に決意の口上を述べた。その後の記者会見では「より一層、気が引き締まります」と決意。天国で見守る先代師匠の元鳴戸親方(元横綱・隆の里)に「先代の師匠がいなかったら、今の自分はなかった」とあらためて感謝した。

 稀勢の里は初場所を14勝1敗で初優勝。2場所連続制覇ではなかったが、23日の横綱審議委員会では昨年の年間最多勝など安定感が高く評価され、全会一致で横綱へ推薦された。昭和以降では、新入幕から所要73場所での昇進は最も遅く、30歳6カ月は7番目の遅咲きとなる。

 [ 2017年1月25日 09:36 「スポーツニッポン」ウェブサイト「スポニチ Sponichi Annexニュース」より
通常なら所属する部屋で行う横綱昇進伝達式ですが、所属する田子ノ浦部屋ではスペースと周辺の問題からか、都内のホテルの一室で行われた稀勢の里の横綱昇進伝達式、満場一致で横綱昇進が決まり注目されたのがどんな口上を述べるのかでした。

「謹んでお受け致します。横綱の名に恥じぬよう、精進致します」と手短に口上を述べた稀勢の里、四字熟語を用いず簡潔な内容でしたが、横綱の名に恥じぬようと言うフレーズはシンプルでいいと思います。

1998年に若乃花が昇進してからずっと外国人力士だった新横綱、2003年に貴乃花が引退してからずっと外国人横綱だった相撲界に明るい話題が出てきたと言うけど、日本人横綱の存在は角界を盛り上げる意味で必要だし何より子供たちが相撲に興味・関心を示しやすくなりますから、横綱稀勢の里の誕生は喜ばしいものです。
四字熟語を用いるのかに注目が集まったが、別に四字熟語を使わなくても自分なりの言葉を使えばいいんじゃないですか。変にこれまでの例に合わせる必要などないのだから。

これまでの殻を破るきっかけとなったさきの初場所での初優勝、そして横綱昇進へと上り詰めた稀勢の里、来場所優勝してこそ価値が問われると思います。

theme : スポーツニュース
genre : ニュース

TPPから降りた上に日本バッシング

グローバル化に逆行する姿勢丸出しもいいところです。
かえってアメリカ経済を停滞させるリスクのほうが大きいが・・・。

引用

トランプ氏、TPP永久離脱 日本車狙い撃ち、米の衰退加速か

 ■時代遅れの根拠、関税は既にゼロ

 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)離脱の大統領令に署名したトランプ米大統領は日本の自動車市場を貿易不均衡是正の標的にする考えも明言、「日米貿易摩擦」が再燃した。今後は2国間の通商交渉を通じ、米国製品の輸出枠などを求めてくる可能性がある。ただ、過去の貿易摩擦では結果的に米製造業の競争力を低下させた歴史があり、トランプ氏の保護主義的な政策がさらなる没落を招く恐れも指摘される。(田辺裕晶、今井裕治)

                   ◇

 ◆貿易摩擦再び

 日本は米国で多くの自動車を販売しているのに、米国車を公平に輸入していない-。トランプ氏の発言はかつて貿易摩擦で米国が主張したものとほぼ同じだ。

 米国の貿易赤字は1980年代のレーガン政権下で拡大。大量解雇や工場閉鎖など影響が広がったことで当時最大の赤字相手国だった日本に非難が集中した。

 特に激しかった自動車交渉では、米通商法301条(スーパー301条)に基づき日本製高級車に100%の関税をかけると表明するなど、あの手この手で日本側を“恫喝(どうかつ)”。結果、日本は対米輸出の自主規制や米国製自動車部品の輸入拡大などを余儀なくされた。

 ◆破綻の一因に

 今回、トランプ氏が名指しで批判したのは、貿易赤字の約半分を占める中国のほか、日本とメキシコだ。

 まず、生産拠点を海外に移す企業に高い税金を課す「国境税」を制裁措置に掲げ、圧力をかける。さらに、米国の主張が好き勝手に通らないTPPのような多国間の枠組みは避け、2国間交渉を通じ「米国製品を買え」と突きつける。

 仮に過去の貿易摩擦と同様の経過をたどった場合、相手国に対し米国製品の輸入義務付けや輸出規制、米国内の生産拡大などを求めてくる可能性がある。

 一方、リーマン・ショック後に米ビッグ3のゼネラル・モーターズ(GM)やクライスラーが経営破綻したのは、米政府から保護されたことで非効率な経営体質を温存したことが一因とされる。

 ◆開発努力の差

 日本の財務省の貿易統計によると、2015年の米国から日本への自動車輸出額は約900億円。これに対し、日本から米国への輸出額は約4兆3千億円と圧倒的な差がある。

 ただ、日本からの対米自動車輸出には2・5%の関税が課せられる半面、米国からの対日輸出の関税は既にゼロで、やり玉に挙げられる根拠には乏しい。

 日本の自動車メーカーは米国向けにデザインを改良したり燃費を良くしたりするなど、現地で受け入れられるよう努力を重ね、販売を伸ばしてきた。これに対し米自動車メーカーの対日向けは日本の道路事情に適さない燃費に劣る中・大型車が中心。きめ細かい製品開発力の差が両国の自動車輸出の格差につながっている側面が大きく、日本側はトランプ氏の批判を「時代遅れ」ととらえている。

 第一生命経済研究所の永浜利広氏はこう予想する。「(トランプ氏の政策が)米国の自動車産業をさらに衰退させるきっかけになる」

 最終更新:1/25(水) 8:13 「産経新聞」より
TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)からの離脱を大統領令にて署名したアメリカのドナルド・トランプ大統領、それだけでなく日本の自動車市場を貿易不均衡是正対象にすることも示唆してますが、日本を批判して自国製品を押し売りするようなやり方は横暴もいいところだし、過去の日米貿易摩擦問題ではアメリカの製造業が衰退する一因にもなったように、保護主義を掲げるトランプ大統領のやり方はかえって裏目に出てもおかしくないです。
自国さえよければいいと言う考えは今やグローバル化の現代において時代遅れも甚だしいです。

ハッキリ言って、自国経済が伸び悩んでいるのを他国のせいにしているとしか思えないし、アメリカってそうやって自分たちは正しいんだと他者に威圧的な態度に振る舞うきらいがあると言われておかしくないが、自動車に関しては日本がアメリカ向けに燃費を良くしたり工夫しているのに、アメリカは販売先の事情を見ないで売ってるんだから、販売努力を怠ったアメリカは自分たちの問題を棚上げして相手が悪いと騒いであまつさえ理不尽な要求に訴える。相手を理解尊重せず高圧的な態度に出て自分の要求をゴリ押そうとする。トランプ大統領の言動は正直言ってモンスター・ペアレントレベルもいいところだ。
2国間交渉を通じて一方的にアメリカ製品を買えって、タチの悪い押し売りにしか映りません。

リーマン・ショック後にGM(ゼネラル・モーターズ)やクライスラーが破綻した理由として、アメリカ政府の庇護のもといい加減な経営を続けたせいでそうなったのに、その事実を知らないんだろうな。トランプ大統領は。

開発及び販売努力もしない、自分たちにそぐわない相手にはヤクザのようなやり方で威圧する、結果として自国経済が停滞した。と言うしくじりを経験したアメリカ、改めてアメリカはしくじりから学ばない国もいいところです。頭ン中がモンスター・ペアレントと何ら変わらない人間が大統領ではアメリカの威信はまた低下するでしょうね。
全世界で反トランプデモが頻発してるけど、日本でなぜそれが起こらないのかは謎だ。

theme : ここがヘンだよアメリカ
genre : 政治・経済

JKビジネスをバンバン取り締まろう!!

18歳未満の者にああ言うことをさせるのは許し難い行為ですからね。

引用

<JKビジネス>大阪府が初の実態調査

 制服姿の女性に接客させる「JK(女子高生)ビジネス」の実態把握を進めようと、大阪府警が府内の約40店舗を対象に初の調査を始めた。マッサージ店やカフェをうたいながら18歳未満の少女に性的サービスを行わせている例もあり、店長らに従業員を雇用する際の年齢確認の徹底などを求めた。

 JKビジネスは東京や大阪など都市部を中心に広がり、客にマッサージをする「リフレ」や悩み相談をうたう「カウンセリング」などさまざまな形態がある。少女らがバイト感覚で働くうちに性被害に発展することなどが問題となっている。

 24日は、府警少年課の警察官らが大阪市浪速区の約30店舗を巡回。マンション1階にあるマッサージ店では個室内で添い寝をしたり、一緒に街中を歩いたりするサービスがあり、従業員の年齢確認の方法や少女らを雇用していないかを聞き取った。また、わいせつな行為をさせた場合には法律違反になることを説明し、確認書への署名を求めた。

 府警は昨年、大阪市内のJKビジネス店計3店舗を摘発。店内で少女にわいせつな行為をさせたとして、店長ら4人を児童福祉法違反(淫行させる行為)容疑などで逮捕した。

 最終更新:1/25(水) 8:05 「毎日新聞」より
大阪府が女子高生に接客させるJKビジネスの実態をこの目で見ようと調査に及んだって言うけど、昨年大阪府警は大阪市内にあるJKビジネスの店舗3件を摘発し、少女にわいせつ行為をさせたとして店長などを逮捕したけど、昨年の実績を持って改めて実態調査に乗り出したと言えます

東京や大阪など都市部で活発化しつつあるJKビジネス、金欲しさに女子高生がバイト感覚でやっててそれが行き過ぎて性被害につながることが問題になっているけど、18歳未満の少女を性的搾取していると言う批判はごもっともだが、少女にこんなハレンチなことをさせる側も問題だけど少女にも非はあると思う。金欲しさにこんないかがわしいバイトをして何になると言いたくなるし、金儲けの為なら何をやっても許されると言う間違った価値観に基づくものでしかないです。

マッサージ店やカフェと言いながら実際は少女に性的サービスをさせる。これって明らかに詐欺に当たるし悪質な行為を強要させているに他ならないです。
店長らに従業員を雇う際に年齢確認を義務化させることを求めたが、風俗営業法では18歳未満の者を雇ってはいけないと言うのは常識中の常識。

JKビジネスはもう一つ、ロリコン趣味を助長する以外の何物でもなく悪趣味もいいところであり、行き過ぎた拝金主義の成れの果ての一つでもある。東京オリンピックを控えている日本、ボッタクリにも当てはまることだがこんな違法スレスレのビジネスが蔓延っていては日本のイメージが問われます。実態調査では片付けず摘発にも積極的になりましょう!!

theme : 社会問題
genre : ニュース

安倍総理VS蓮舫 in参議院

TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)・共謀罪など様々な課題がある中始まった各党代表質問ですが。

引用

民進・蓮舫代表vs安倍晋三首相、参院でスタート 「自民もプラカード掲げ反対行動」

 安倍晋三首相の施政方針演説など政府4演説に対する各党の代表質問が24日午後、参院本会議で始まった。民進党の蓮舫代表は、国会論戦のあり方や働き方改革、経済政策などをめぐり首相を追及した。

 首相と蓮舫氏の対決は昨年12月の党首討論以来。

 蓮舫氏は、首相が施政方針演説で「ただ批判に明け暮れたり、言論の府である国会の中でプラカードを掲げても何も生まれない」と述べたことに触れ、「われわれの行動に問題があるという批判は真摯(しんし)に拝聴するが、自民党が野党だったころ、同じようにプラカードを掲げ反対行動をとった」と指摘した。

 首相は「自民党だけを正当化する考えは毛頭ない」と強調した上で、「自民党は厳しい野党時代、全国各地で国民の声に耳を傾け、それを糧に生まれ変わった。今後も不断に自らの行いを省み、緊張感をもって自己改革に努める」と切り返した。さらに「(施政方針演説で述べた内容は)あくまで一般論であって、民進党のことだとは言っていない。思い当たる節がなければ、ただ聞いていただければいい」とたたみ掛け、蓮舫氏は苦笑を浮かべながら聞き入るほかなかった。

 蓮舫氏に続いて質問に立った自民党の吉田博美参院幹事長は、働き方改革や外交・防衛政策について政府の方針をただした。

 午後は衆院で代表質問があり、公明党の井上義久幹事長、共産党の志位和夫委員長、日本維新の会の馬場伸幸幹事長が質問に臨む。

 最終更新:1/24(火) 11:41 「産経新聞」より
昨年12月に党首討論して以来の対決となった自民党・安倍晋三総理と民進党・蓮舫代表、施政方針演説などに対する各党党首による代表質問にて相見えましたが、蓮舫代表は国会論戦のあり方や経済政策などに言及して安倍総理に応戦したみたいです。

「ただ批判に明け暮れたり、言論の府である国会の中でプラカードを掲げても何も生まれない」と安倍総理が施政方針演説にて述べたことを突いた蓮舫代表「われわれの行動に問題があるという批判は真摯(しんし)に拝聴するが、自民党が野党だったころ、同じようにプラカードを掲げ反対行動をとった」と自分たちだって野党時代同じことしたんじゃねェかと反論したが、ハッキリ言って説得力がない。
「自民党は厳しい野党時代、全国各地で国民の声に耳を傾け、それを糧に生まれ変わった。今後も不断に自らの行いを省み、緊張感をもって自己改革に努める」と安倍総理はこう反論したけど、野党時代に国民の意見に耳を傾けたことで政権奪取したと主張したが、蓮舫代表以下民進党は「何も言えねえ」でしょう。政権与党時代のしくじりを全然未だに学んでないんだから。

ハッキリ言って相手の痛いところばかり突いて下らない舌戦を展開してるとしか思えないし、こんな低レベルな内容では国民を白けさせるだけでしかない。
かつてのしくじりは棚に上げて相手を批判する民進党、だから支持が集まらないし与党がどんどん強くなる一方なんだよと言いたくもなります。民進党議員は全員テレビ朝日系の「しくじり先生」を見たらどうよ!? 批判ばかりで自分たちなりの有意義な主張をしない、これじゃダメだし、まるで阪神が暗黒期だった頃のフロントとどっこいどっこいだ。

働き方改革や国防問題もだけど、格差問題や議員定数削減問題など身を削る対策にも触れてほしいものだ。
安倍総理以下自民党に対しては、自分たちのしたいことばかりに目が行かないようにしたいところだ。

theme : 政治・経済・社会問題なんでも
genre : 政治・経済

稀勢の里がついに横綱に

初優勝から一夜、長く待っていた瞬間をあっさり迎えました。

引用

稀勢の里、新入幕から73場所の横綱昇進は史上最遅

 初場所で初優勝した大関稀勢の里(30=田子ノ浦)の第72代横綱昇進が事実上、決まった。東京・両国国技館で23日に開かれた横綱審議委員会で、満場一致で横綱に推挙された。25日の春場所番付編成会議と臨時理事会で正式に誕生する。

<稀勢の里昇進メモ>

 ◆スロー昇進 新入幕から所要73場所での昇進は昭和以降最も遅い。初土俵から89場所は昭和以降3番目のスロー記録。1位は三重ノ海の97場所。大関通過に31場所を要したのは昭和以降3番目の遅さ。

 ◆年長昇進 30歳6カ月での昇進は昭和以降7番目の年長。最高齢は吉葉山の33歳9カ月。

 ◆茨城県出身 茨城県からは1936年夏場所新横綱の男女ノ川以来、81年ぶりの横綱誕生。同県出身としては稲妻、常陸山を合わせ4人目。出身地別の最多は大鵬、北の湖、千代の富士らの北海道で8人。

 ◆田子ノ浦部屋 2013年12月に現在の名称になった田子ノ浦部屋からの横綱は、1989年2月に創設された前身の鳴戸部屋時代を含めて初めて。二所ノ関一門からは、二子山部屋の3代目若乃花以来、19年ぶり。

 [2017年1月24日9時42分 紙面から 「nikkansports.com」]より
悲願の初優勝を果たし、いつ横綱昇進してもおかしくない状況となった大関・稀勢の里、そんな稀勢の里に対し横綱審議委員会は23日の理事会で満場一致で横綱に推挙されたが、昨年は年間最多勝を取るなど安定した内容も評価されたんでしょう。それでさきの初場所で初優勝したと言うことで間違いなく横綱に値すると横綱審議委員会に評されたと言えます。

30歳6ヶ月で横綱昇進、遅い部類に入るけど大関昇進後足踏みし続けたからですし、新入幕から73場所も費やしたことが物語ってます。
最も優勝と言うか横綱に近い日本人と言われながら、勝負弱さが目立って迷走しただけに、初優勝を決めた時は涙を流したけど、ここまで来るのに苦労したと思うしなぜもっと早く優勝出来なかったんだと言う意味もあるのでは?

昨年6場所で安定した成績の上、今年初場所で優勝、1回優勝しただけでの横綱昇進には賛否あるけど、今後横綱としてどんな内容と言うか結果を残すのかにかかってます。
日本人横綱待望論と白鵬の衰え、日馬富士と鶴竜の低迷が相まって横綱昇進となった稀勢の里、21世紀になって初の日本人横綱と言うから、期待したいです。

theme : 大相撲 注目の力士
genre : スポーツ

松方弘樹、脳リンパ腫で死去

昭和の名優がまた一人天国へ旅立ちました。
俳優でありバラエティでもキャラクターが際立っただけに、印象に残ってます。

引用

松方弘樹さん死す 昭和のスターまた1人…74歳「脳リンパ腫」で

 俳優の松方弘樹(まつかた・ひろき、本名目黒浩樹=めぐろ・こうじゅ)さんが21日午前11時26分、脳リンパ腫のため都内の病院で死去した。74歳。東京都出身。葬儀は故人の遺志で近親者のみで行った。昨年2月に体調不良を訴えて入院。抗がん剤の投薬治療を受けてきたが、奇跡は起きなかった。東映時代劇ややくざ映画を中心に活躍し、私生活も豪快なスター俳優だった。

 昭和の銀幕を彩ったスター俳優がまた一人逝った。趣味の釣りで300キロ以上の巨大マグロを釣り上げるなど豪快なイメージで知られた松方さんも、ついに病魔には勝てなかった。

 所属していた「夢グループ」が松方さんに脳腫瘍の可能性があることを報道各社に明かしたのは昨年2月23日。長期療養が必要となるため、出演予定だった同3月1日から6月8日までの「夢コンサート」を降板し、6月からの舞台「遠山の金さんと女ねずみ」を中止すると発表。その後、病名を「脳リンパ腫」と公表していた。

 腫瘍が脳内にあるため手術が困難で、抗がん剤投与を受けていたが、治療中の昨年秋に脳梗塞を起こし、その後も2度再発。今年に入って一進一退の状況を続けた。そして21日、二十年来のパートナーの元女優(43)や事務所関係者数人が見守る中で息を引き取った。

 悲報を受けて、弟で俳優の目黒祐樹(69)が午後8時すぎに都内の自宅で対応。「駆けつけましたが、臨終には立ち会えませんでした。亡くなって2時間半くらいたっていましたがまだかすかにぬくもりが残っていた」と声を震わせた。この日、都内の斎場で密葬が営まれ、遺体はだびに付された。その場には梅宮辰夫(78)も駆けつけた。松方さんは病床で会いたがっていたそうで、「感謝しています」と目黒は兄の盟友に謝辞を述べた。

 時代劇スター近衛十四郎さんと女優の水川八重子さんの間に長男として誕生。明大中野高3年の1960年に東映入りし、同年「十七才の逆襲・暴力をぶっ潰せ」で主演デビュー。その後、任?映画「昭和残侠伝」シリーズや実録路線「仁義なき戦い」シリーズ、「柳生一族の陰謀」をはじめとする大型時代劇、さらには「遠山の金さん」などのテレビ時代劇でも活躍した。一方で日本テレビ系「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の笑い上戸キャラでも人気を呼び、バラエティー番組でも異彩を放った。

 私生活も派手でマスコミをにぎわせた。68年に元モデルの女性と結婚して3人の子供をもうけたが、74年のNHK大河ドラマ「勝海舟」で共演した女優の仁科亜季子(63)と恋仲になり、すったもんだの末に元モデルと離婚して仁科と再婚。タレントの仁科克基(34)と仁科仁美(32)が生まれた。愛人関係にあった元歌手の千葉マリア(67)との間にも認知した男の子供がおり、計6人の子供がいる。仁科とは98年12月に離婚。その後は元女優の女性と事実婚状態にあった。関係者が「お別れの会」の開催に向けて協議している。

 [ 2017年1月24日 05:30 「スポーツニッポン」ウェブサイト「スポニチ Sponichi Annexニュース」より
「仁義なき戦い」シリーズや「遠山の金さん」で活躍した俳優の松方弘樹氏が、21日に脳リンパ腫の為亡くなったけど、昨年2月に脳の異常を訴えて闘病生活を送ってたものの、病魔に勝てず死んだって思うと残念でなりません。

映画やドラマでの異彩を放つキャラクターに加え、バラエティ番組「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」で新しいキャラクターを構築してからはバラエティ番組でも活躍したんだから、後年に俳優がバラエティ番組に積極的に進出するその礎を作ったと言えます。
映画で見せる渋いキャラとは真逆の三枚目なキャラとのギャップが印象にあります。

豪放な私生活は言うに及ばず、趣味の釣りでは300キロのマグロを釣り上げて話題を集めるなど、何をしても豪快な人でした。いかにも昭和のスターって感じでした。
一昨年釣り上げたマグロは「すしざんまい」が184万8000円で落札したって言いますからね。
突然の訃報に長年の盟友・梅宮辰夫は悲痛でしょう・・・。

今はご冥福をお祈りしますと言うしかありません。

theme : 訃報
genre : ニュース

小倉智昭氏、狩野英孝をバッサリ

去年は6股、今度は未成年との淫行疑惑で叩かれているあの人を軽く斬ったようです。

引用

小倉氏、狩野の“淫行騒動に”「要は遊び…ほっとけ」

 フジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜前8・0)でMCを務める小倉智昭キャスター(69)が23日、17歳の女子高生との淫行疑惑を報じられたタレント、狩野英孝(34)について言及した。

 番組では21日に行われた狩野の釈明会見の様子を伝えた。VTR明けの小倉氏は呆れた様子で「週末には大きな出来事がたくさんあった中で、週明けのトップニュースがこれかいって思うんですけど…」と一言。続けて「結局、恋愛で結婚するという気持ちがあるんだったら堂々とそう言えばいいんで、それで『大人の関係があったんですか』と聞かれて『彼女は10代なんで直接的には言えません』って、何にもなかったら言えるわけでしょ」と狩野が見せた会見での釈然としないやり取りを一刀両断した。

 小倉氏は狩野が昨年に起こした6股騒動を報じるときにも呆れた表情を見せていただけに「要は遊びで付き合ってただけの話じゃない。ほっとけそんなものは」と話していた。

 2017.1.23 09:29 「サンケイスポーツ」より
「要は遊びで付き合ってただけの話じゃない。ほっとけそんなものは」と23日のフジテレビ系「とくダネ!」にて未成年との淫行疑惑を報じられた芸人・狩野英孝についてこう言及した小倉智昭氏、また「週末には大きな出来事がたくさんあった中で、週明けのトップニュースがこれかいって思うんですけど…」と週明けのワイドショーのトップの話題がこんなものかと疑問視したようです。

小倉氏の言ってることはごもっともです。
プライベートな問題で不祥事を起こして騒がせたくらいでトップに持っていくようなメディアの姿勢はどうかと思うし、芸能人のスキャンダルを面白おかしく報じて本来報じるべき話題を二の次にするような姿勢は、日本のメディアの「質」が問われるだけでしかありませんからね。

それにしても、相変わらず日本のマスコミって芸能人の不祥事に関してこれでもかと言わんばかりに取り上げる風潮があるけど、そんなもん報じたところで何の得があるのかと思うし、政治や時事問題こそすすんで取り上げるべきだと思う。芸能人のスキャンダルを利用して、自分より立場の弱い人間を叩いていい気になる者が増えるだけでモラルもあったもんじゃない。
あと狩野も悪いが相手の女性も悪い、17歳なのに22歳と偽って接近する姿勢も問題だと思うね。

「いい話題とか重大な話題とかがあるのに、何でこんなどうでもいいレベルの話題を真っ先に取り上げるんだか」って小倉氏だけでなくみんながそう思ってます。
ハッキリ言おう、狩野英孝は芸能界から追放されておかしくない気がする。

小倉氏のこの発言は、マスコミ全体への「苦言」「警告」になればいいけども。

theme : テレビ・マスコミ・報道の問題
genre : ニュース

不正受給が許せないからって

神奈川県小田原市で、市役所が制作したジャンパーに「生活保護なめんな」と言う文字がプリントされたことが問題になっているけど、エンブレムに「悪」の感じにバッテンがついていたり「私たちは正義・私達を騙して不正に受け取ろうとする奴はクズ」なんて善悪二元論的な文章が書いてたりで、いくら生活保護の不正受給を許せないと言う理由であってもここまでやる? ってレベルだし、限度を超えているとしか思えない。

それにしても小田原市は何でこんなジャンパーを作ったんだろうか?
ことの発端は、今から10年前に生活保護の受給を打ち切られた男性が市役所に殴りこんで職員にケガを負わせた事件だけど、だからと言って市役所がこんな過激かつ乱暴な表現を用いては、逆にイメージを悪くするだけでしかないです。ましてや一人のしたことで他の生活保護受給者も同じように括りつけるのはエゴでしかありません。
日本人はどうも特定の対象に対して、一部のしたことで全体を捉えてしまうきらいがあるけど、単純な考えもいいところだ。言うなればイスラム過激派によるテロを見てイスラム教徒全体を危なっかしい目で見るようなもの。全部が全部悪いと言うか危険なわけではないのにそれを全然分かってない。

生活保護は決して悪いわけではないが、不正受給をする人間が悪いのであって普通に生活保護を受けている人間はそうじゃないってこと。まともに受けている人にとっても迷惑だ。

正直言って、自分たちは正しくそれにそぐわない行為をする者を悪と見なす善悪二元論的な考えもいいところで、常軌を逸脱しているとしか思えない小田原市のこの姿勢、ケースワーカーのイメージを貶めるようなものでもあるだけに責任は免れないでしょう。
ましてや社会的弱者に対して高圧的な態度に出るようなもので、品格と言うか倫理性も疑われます。

全国的に問題にもなっている生活保護の不正受給、不正受給は許せない! って考えは誰もが思ってるけど、だからと言ってこんな過激で乱暴な表現を用いて批判するのは常識が疑われる上にモラルも問われます。生活保護の不正受給に抗議する意図は分かるが、明らかに限度を逸脱している。物事には限度と言うものがあることぐらい小田原市は理解すべきじゃないでしょうか。

theme : これでいいのか日本人
genre : 心と身体

稀勢の里、ついに!!

期待されながらことごとく裏切り続けたが、やっと・・・!!

引用

稀勢の里が涙の初V「感謝しかない」支度部屋で朗報

<大相撲初場所>◇14日目◇21日◇東京・両国国技館

 大関稀勢の里(30=田子ノ浦)が悲願の初優勝を飾った。この日、前頭13枚目の逸ノ城(23=湊)を寄り切り1敗を守った。

 支度部屋に朗報が転がり込んだ。2敗の横綱白鵬(31=宮城野)が結びの一番で前頭10枚目貴ノ岩(26=貴乃花)に寄り切られた。

 カメラのフラッシュを無数に浴びせられた稀勢の里は、報道陣の問い掛けに「うれしいですね。最後まで集中してやりたい」と喜びを抑えこんだ。それでも、これまで支えてきた人への思いを聞かれた瞬間だった。「本当に感謝しかないです…」。目からこらえていた涙がポロリとこぼれ落ちた。

 02年春場所の初土俵から89場所目での初優勝。何度も優勝争いに絡みながらも逃し続けてきた念願の賜杯をついにつかみ取った。

 昨年は年間69勝で単独最多勝を獲得しており、今場所の結果次第では横綱昇進の可能性も示唆されていた。

 [2017年1月21日18時29分 「nikkansports.com」]より
前頭13枚目・逸ノ城との一番を制し、横綱・白鵬の結果を待つだけとなった大関・稀勢の里、逸ノ城を下し初優勝に王手をかけたものの白鵬の結果を待つと言う状況となったけど、その白鵬は前頭10枚目・貴ノ岩に寄り切られ3敗目を喫し、この瞬間稀勢の里の初優勝が決まったようです!!
支度部屋で朗報を聞いた稀勢の里、記者の問いかけに対し「うれしいですね。最後まで集中してやりたい」と喜びを見せたけど、初優勝にここまでかかったことは感慨深いって言うか・・・。

何度も優勝争いに加わりながらここ一番で負けると言う悪癖が目立ち、度々優勝を逃したり優勝争いから脱落すると言うジレンマを何度も経験した稀勢の里だが、やっとと言いますか・・・。

昨年は年間最多勝を取ったことで、今場所の結果によっては横綱昇進もあるが、千秋楽で白鵬と当たりますから、勝って締めてほしいところです。
初優勝で涙をポロッとこぼした、何か小錦の初優勝を見ているような気がしたよ。初土俵から初優勝にここまでの歳月を費やしたって共通点もあると思うけど。

何はともあれ稀勢の里、初優勝おめでとうございます!!

theme : うれしいニュース♪
genre : ニュース

プロフィール

アジシオ次郎

Author:アジシオ次郎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード