慰安婦問題の真相を暴け
ホントかウソかを政府が検証しないことには、ことが進まないのは何でもそうだが、これに関しては特にだ・・・!!
やはりと言うか徹底的に検証して真相を解明し、慰安婦問題がいかに捏造と欺瞞に満ちたものであるかと言うのを白日の下にさらさねばことは進まないし韓国をさらにつけあがらせ、日本の立場を不利にするだけでしかありませんからね!!
世論もまた「慰安婦問題を検証し直すべし」と言う意見が多いですから、世論に答えねばなりません。
河野談話見直しもそうだが、河野洋平氏などの証人喚問も視野に入れたほうがいいのでは!?
再検証してその結果を公表し、真実を訴えることが大事なり、今まで中韓に配慮したせいでこの問題で不利な立場に立たされたのだから、もう黙っちゃないぞ!! って姿勢で内外に訴えて行きましょう!! これ以上韓国にでけェ面させてたまるか!!
従軍慰安婦問題の「元凶」と呼ぶべき河野談話について、菅義偉官房長官が28日の衆議院予算委員会にて「政府の中で検討チームを作り(事実関係を)掌握し、どうするかを検討したい」と政府内で再検証する方針を明らかとしたようです。引用
菅官房長官:政府に検証チーム…「河野談話の根拠」確認
菅義偉官房長官は28日午前の衆院予算委員会で、従軍慰安婦への旧日本軍の関与を認め謝罪した「河野談話」の作成過程における韓国側とのすり合わせの有無について「政府の中で検討チームを作り(事実関係を)掌握し、どうするかを検討したい」と述べ、政府内にチームを設置し検証する考えを表明した。河野談話の根拠となった元慰安婦への調査報告書についても、政府として信ぴょう性を検証する考えを示した。
菅氏は、検証終了後の国会への報告について「政府としてその用意はある」と述べた。
元慰安婦の証言について、菅氏は「非公開が原則だ」と説明。「歴史学者や有識者が研究を重ねるのが望ましいというのが今までの安倍政権の基本的な考え方だが、秘密が保持される中で政府としてもう一度確認する必要がある」と述べた。日本維新の会の山田宏氏への答弁。
菅氏は20日の予算委で元慰安婦証言の検証について「検討していきたい」としたが、調査主体については明言を避けていた。
毎日新聞 2014年02月28日 12時12分
やはりと言うか徹底的に検証して真相を解明し、慰安婦問題がいかに捏造と欺瞞に満ちたものであるかと言うのを白日の下にさらさねばことは進まないし韓国をさらにつけあがらせ、日本の立場を不利にするだけでしかありませんからね!!
世論もまた「慰安婦問題を検証し直すべし」と言う意見が多いですから、世論に答えねばなりません。
河野談話見直しもそうだが、河野洋平氏などの証人喚問も視野に入れたほうがいいのでは!?
再検証してその結果を公表し、真実を訴えることが大事なり、今まで中韓に配慮したせいでこの問題で不利な立場に立たされたのだから、もう黙っちゃないぞ!! って姿勢で内外に訴えて行きましょう!! これ以上韓国にでけェ面させてたまるか!!
theme : 歴史捏造「従軍慰安婦」
genre : 政治・経済